豚丼!【なまらうまいっしょ R246伊勢原店】 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

本厚木駅近くにある。豚丼専門店。

伊勢原にもお店を出したのですね。

こちらなら 駐車場があるので 車での移動が多い自分でも寄れました。


なまらうまいっしょ R246伊勢原店
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

246号線 白根交差点角。

吉野家の跡地。向かいの角はガスト。


246を渡った向かいは ダイエー伊勢原店

ここの宝くじ売り場は よく当たるので有名。

辺鄙な場所なのに 

5年間で5本の1等が出てます。


さて 店内はカウンターとテーブルの

居酒屋風の造り。

12時前にもかかわらず 

ぽつぽつ人が入ってる。

ひとりでの訪問だったので カウンター席へ。


メニューは大きく分けて二つ。

国産バラ豚丼 と 国産本ロース豚丼

写真を見ると バラ豚丼はキャベツと肉。ロース豚丼は肉のみ。

じっくり 肉を味わいたかったので 国産本ロース豚丼 並(860円)を注文


厨房をのぞくと タレをつけながら 炭火でじっくり肉を焼いている。

片手には ドライヤーを持ち 空気を送り込んでるもよう。

カウンターにも 肉の焼ける香りが ただよってきます。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

さて数分ほど待って出てきた ロース豚丼

並なので ちょっと 小さめの器。

ご飯の上には 豚肉が しっかりと 敷き詰められている。


まずは お肉。

きれいな焦げ目がついたロースは 香ばしく ふっくらで やわらかい。

肉に 染み込んだ タレは 少し甘みのある濃い目のもの。


口の中で ご飯 豚肉 白髪葱が 渾然と一緒になる。

うまいなぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

表面がカリッ 中がやわらかの肉。濃厚なタレ。

まるで うな丼を食べてるような錯覚に陥りますね。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~ テーブル上に 数種置かれている調味料も

豚丼の単調さを紛らす よいアクセントに。

ロース丼には 人気の山椒味噌より

オーソドックスな白ゴマのほうが合う気がする。 


店名の「なまらうまいっしょ」は 

北海道の方言で 「すごくおいしい」とか。


たしかに うまい。しかし 値段が高く感じるのも事実。
チェーン店の 値引き丼に慣れてる身としては 倍以上の感覚。
よい素材を使ってる結果でしょうが 
店の雰囲気がチェーン店的なので アンバランスなのかなぁ・・・


なまらうまいっしょ R246伊勢原店 (丼もの(その他) / 伊勢原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

食べログ グルメブログランキング
ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村