「味噌汁みたいなカレー」
食べログで見てから 気に留めてた店。
仕事で近くまで来たので 寄ってみました~
五反田駅から 歩いて数分
ブックオフと大崎郵便局の
中間の路地を入ったところ。
間口の小さな店からただよう
カレーの香り。
赤い屋根看板に赤い自転車。
ふ~む自転車は路上駐輪ではなく
店外インテリアなのですね。
店の中は カウンターのみ10席。赤と黄色で統一された壁。
ちょっと おしゃれな 手書きっぽいメニューを見ながら
一番最初にあった 辛口スープカレーのポーク(800円)を注文。
メニューには カレーとご飯を別々に食べるのがおすすめと 書いてある。
なるほど。(`・ω・´)ゞ
カウンター内には 若い男性が一人。黙々と カレーを作ってる。
出てきたカレーは ほとんどが 汁で ポークがコロコロ。
たしかに 見た目からして 味噌汁のよう。
メニュー書きの通り カレーとご飯を 交互に食べてみます。
それほど辛さは気にならず あっさり食べれる。
でも なんか 味気ない。
最後の1/3になったところで
ご飯の上に カレーをぶっかけ 食べてみます。
あぁ 遠い記憶。
子供のころ 味噌汁にご飯を入れて食べてたことを思い出す。
ご飯と汁が それほどなじまず 邪道だが ネコ飯としての味わいがある。
さて 食べ終わった後の 印象としては・・・
このカレーは 何度か 食べてみないと よくわからん![]()
家に帰り 記事にする前に 店のHPを読んでみる。
あの おとなしそうな若いご主人。いろんな こだわりがあって おもしろい。
あらら はじめてのひとが ポークカレーをたのむのが危険なことや
カレーは よく噛んで食べてほしいことが書いてある。
次回は よ~く 研究してから 行きます。
かれーの店 うどん
(スープカレー
/ 大崎広小路駅
、五反田駅
、不動前駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキング参加中!
にほんブログ

