見目麗しきチャーシュー!【横浜・天王町】めん処 樹 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

愛川町のラーメン店 穏国で修行した人の お店が天王町にあるとのこと。

穏国は 相当遠いのにもかかわらず 何度も行ってるのに 

近場の店には行ってないとは これいかに はてなマーク


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

会社のお昼時間に 走って行ってきました。


めん処 樹(たつのき)

天王町サティの すぐ前。

人が並んでるので わかりやすいです。


2人待ちの状態で 

店の外に張られたメニューと にらめっこ。

オーソドックスに醤油つけ麺か? 

はたまた 興味津々の 塩すっぱつけ麺か?


顔を出した 店員のねえさんに注文を聞かれ

反射的に 一番豪華さが目に付いていた

特製つけ麺 大盛り(950円+100円)を オーダー。

まっ 初訪問だから 妥当なところでしょうか。


店内に入ると 券売機で食券を購入。

なるほど。調理時間がかかるから 先に注文を聞いた模様。

出来上がるのを待ちます。つけ麺道たけし


店内は カウンター8席のみの和風なつくり。

カウンター内の調理場では ご主人と 女性店員の二人で切り盛りしてる。

麺を茹ではじめてから 3分・・・5分・・・7分。

案外 かかるのですね。相当の太麺なのかなぁ?


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


おぉぉ 出てきたのは やっぱり 中太麺。

口に含むと もっちりとした シコシコ麺。冷水での締め方もいい。


つけ汁は 魚介風味の醤油。中に細切りチャーシュー 葱 シナチク。

濃い目の味ですが 脂分が少なく 酸っぱさもなく あっさりしてる。

自分好み。味玉もまずまず。


さて 焼き色のついた 見目麗しきチャーシュー。

ふむふむ この焼け具合なら 直接食べるより つけ汁に入れグチュグチュに。

麺と絡めて 食すと チャーシューのうまみと苦味が渾然となって

あぁ うまいなぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:


最後にスープ割り。ふぅむ やっぱり 醤油が強いですね。

もっと まろやかな醤油に換えてくれると さらに自分好みになりそうです。


めん処 樹 ラーメン / 天王町駅星川駅西横浜駅
昼総合点★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村