『富士山もり』は やっぱり偉大!味奈登庵 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

安さと 量の多さで有名な 横浜発祥の蕎麦屋

とうとう あのメニューにも 挑戦してきました!


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

味奈登庵 大船店


大船 ヤマダ電機1階にある お店。

関内店 青木橋店は よく行きましたが 

大船店は はじめて。

以前は スパゲティ屋だったこともあり 

ほかと違い ファミレス的なつくり。

でも セルフ方式は変わらず。


さて この日は 朝から何も食べずに すでに午後2時。

お腹の空き具合から 今まで回避してきた あれも行けそうです。


富士山もり(500円)


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


ほかの店で見た 富士山もり富士山より 迫力ない。

大船店は 盛りが少ないのでしょうか はてなマーク

これでは せいぜい高尾山か 金時山 程度です。


しかし 食べはじめて 

中に詰まってる 蕎麦の量が尋常でないことに気づく

冷水でシャキッと締めた 蕎麦が ぎっしりと 積み上げられてる。

そばの玉 3つどころか 4つは 入ってるようです。


やばいっ 食べられないかもしれない・・・(ノ_-。)

こういうときは 中枢神経が 満腹と気づく前に食わなくてはいけません。


くっきりした味の 蕎麦つゆで 間髪をいれずに食う。

う~ん 単調。何度も 机上にあった わさびを追加。

休まないよう 同じスピードで もくもくと食べ続けます。


そして ついに完食。胸まで 蕎麦でいっぱい・・・五月女風15

これはたしかに 富士山富士山 並みの量です ビックリマーク


味奈登庵 大船店そば(蕎麦) / 大船駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村