『かもめ食堂』
大好きな映画のひとつです。
小林聡美演じるサチエさんが フィンランドの首都ヘルシンキで開く食堂。
そこに集う 人たちの姿を 描いた作品。
あたたかくて のんびりしていて 心地よさに満ち溢れてました。
フィンランド気分が味わえる
カフェが天王町にあります
poro珈琲
天王町駅から 松原商店街に向かい
300メートルくらい。
細い横道にそれた場所にあるカフェ。
冬には ちと寒い テラス席を通り過ぎ
ガラス扉から入ると まずカウンター
そこでオーダー&先払い
あちこちに フィンランドに関係ありそうな小物が置かれた店内。
壁上半分は白壁 下半分は グリーンの板張り。
カウンター後ろには大きなスクリーン。流れるはフィンランドの観光ビデオ。
機能的なテーブル。コップも オシャレだけど機能的。これは フィンランド製かな?
シンプル&ナチュラル いかにも北欧らしさが出てます。
さて オーダーしたのは コンビーフ&チェダーのホットサンド(600円)
ミルクたっぷりのカフェ・ラッテ(500円 ランチと同時注文で100円引き)
ホットサンドは ドイツパン。さほど酸味が強くない 食べやすいタイプ。
中に入るは コンビーフ チェダーチーズ オニオン。
コンビーフとチーズの脂と もっそりしたドイツパンが 口の中で融合して
う~ん いいですね ![]()
さらに良かったのは サラダと ピクルス。
イタリア風のグリーンサラダは ほのかな苦味があり 食べ飽きない。
自家製のピクルスも やわらかい酸味が広がり さわやか。
カフェラテはエスプレッソ系?適度な苦味があり 大人向け。
ミルクも生乳っぽく なかなか 味わい深い。![]()
そして シンプル&ナチュラルな雰囲気の店内。
きっと半日いても 大丈夫でしょう 
しか~し 食事の絶対量が少ない。 値段も安くない。
きっと半日いるためには デザートや ドリンクのお替りを頼むことになるので
2000円は かかりますね。
poro珈琲
(カフェ
/ 天王町駅
、西横浜駅
、星川駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

