小田原では有名な中華料理屋とのこと。初訪問です。
葉ちゃんの味
小田原駅から1キロぐらい
人も車も少ない通りにポツンとある
これぞ 場末のお店。
店内は カウンターのみ。
その中には 葉ちゃんと奥さん。
二人での会話は中国語
葉ちゃんは「大地の子」に出てた
陸徳志(※)を若くしたイメージ。
陸徳志(※)~孤児の主人公を引き取った養父。教師。
お昼前でしたが 先客が3名ほど。
壁には30種類ほどの 手書きのメニューがベタベタ張ってある。
う~ん これは オーダーに悩みます。
悩みに悩み 「他とは一味違います。小田原最高の味」と書かれてた
焼きビーフン(840円)を注文。
お水はカウンターに積み上げられたコップを持ち 入り口そばの浄水器から
メニューを再度見ると 一番人気は「辛味あんかけチャーハン」と書かれてる。
あ~っ 食いたい。ちょっと後悔 ρ(。 。、 )
ハリのある肌の奥さんと 葉ちゃんの息の合った連携を見ながら待ちます。
10分、15分。
調理を見てると すごく丹念。材料ごとに熱を入れる時間を変えてる。
また しっかり火を通してるので一つ一つの料理に時間が かかるのですね。
20分後に出てきた 焼きビーフン。
たくさんの野菜に玉子。白ゴマがパラッと かかってます。
味は豆板醤が利いてて ピリッ。焼く時間が長かったのに 野菜はシャキ。
う~ん この辛味。たまりませんっ
ますます 注文しなかった辛味あんかけチャーハンが 口惜しい・・・
しかし それよりも驚いたのが付け合せのスープ
出す直前に奥さんが入れた溶き卵と 白菜が入った白湯。これ うますぎ
時間がたっても トロトロ卵と 旨味の余韻が残ります。
店を出るとき 葉ちゃんと奥さんの 少し片言の「ありがとうございます」
何度も通いたくなる味です
葉ちゃんの味
(中華料理
/ 緑町駅
、小田原駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0

