【横浜】光家のキャベツラーメン | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

車ではよく前を通るのですが 行けてなかった店。

はじめての訪問です。ラーメン


光家
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
16号線 洪福寺の交差点のすぐそば。

と言うより 松原商店街の端ってほうが 

しっくりくるかな。


ガラスドアで スケスケの店内。

カウンター10席のみ

グツグツ煮込んでいる寸胴鍋

兄さん二人で 切り回してます。


券売機はなく 前金制とのこと

オーダーは キャベツラーメン(800円)を最初に頼みましたが

プラス100円(安いっ!)で キャベツ入りチャーシューメンに変更。


すると 最初に サービスで ゆで卵をもらう。卵

う~む これは 先に食べてもいいけど ラーメンに入れて食べよう。 


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


フフフ やっぱりチャーシューメンにして正解。

でかいチャーシュー5枚はお得だよね 音譜

まずスープ。とんこつ醤油味。家系なのに 脂っ気は少ない。なるほど・・・


麺は中太。川崎の大橋製麺所のですね。

家系では蒲田の酒井製麺が多い(吉村家系のみ使用可?)のですが 

ここの麺も おいしい。もっちり ツルッとしていて スープによく絡みます。


キャベツ野菜は しんなり やわらかく煮込まれてる。あぁ これはいいなぁ。

チャーシューは 一枚一枚が大きく クチャクチャ食えます。

ただ 脂分が少ないので パサついた食感も与える。むずかしいところですね。


スープにもチャーシューにも言える事ですが 脂分を多くすれば 旨味は出せる。

でも 客受けは良くなるかもしれないが それって ごまかしの味な気もするし

と言って やはり家系には脂が命だし う~ん 奥は深そうです。


光家 ラーメン / 西横浜駅 天王町駅 平沼橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村