【厚木】とんかつ とん吉 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

厚木の愛甲石田から愛名のほうへ抜ける道の途中 車

食事時になると 10台以上おける駐車場は満杯。

お店から人もあふれている。地元の人気店のようです。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

とん吉


20人ぐらい入れる店内。

テーブル席と 一部 座敷席

接客のおねえさんたちが

こまネズミのように こまめに動く


メニューは30種類近く。迷います。

看板メニューと書かれてた

とん吉定食(1200円)を注文。


じっくり 低温で揚げるのでしょうか?とんかつ屋としては待つ方。


その間 壁に貼ってあった「とん吉物語」を読むと 

この店のこだわりは ソースとパン粉 !? 

(肉とか書いてないところが なんとも・・・)


10分以上してから 定食が出てきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
 
海老フライ「と 一口カツのセットエビフライ。大きなお椀の赤出汁も付きます。


まず 海老フライを食す。あっ ほんとうにサックリしたパン粉。

この衣 歯ざわりが いいですね。中の海老も 大きめでまずまず。


次は ご自慢のソースをたっぷりキャベツに。

なるほど 酸味控えめで 甘めのソース。

トマトがベースになってるので フルーティーな味に。


続けて 一口カツにソースをかけて食します。

上質な肉ではないが 柔らかく仕上がってる。

なによりも 海老フライと同じく パン粉が軽さを演出。味を引き立たせます。

この サックリ加減が 人気の秘密なんですね 音譜


とん吉 とんかつ / 愛甲石田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村