町田のラビリンス
仲見世商店街
中に入れば一癖も二癖もある店々
飲食店も種々雑多で奥が深い
その表口にあるのが この店
小陽生煎饅頭屋
生煎饅頭(せいちんまんじゅう)
いわゆる焼き小龍包で有名
長い行列が いつも出来てる。
久しぶりに並んで 購入
大きな鍋で 饅頭を揚げる作業を見ながら 待ちます。
今回はその場では食べず 家に持ち帰り
パンもそうですが 焼き立てが一番おいしい。
ここの生煎饅頭も アツアツをその場で食べることにより おいしさが倍増します。
さて2時間以上経過してしまった饅頭。どこまでそのおいしさを 復元できるか![]()
まずレンジにいれ チン。まだ生ぬるい。2回目、3回目・・・おぉ アツアツに![]()
皮を破ると 飛び出してくるので 充分注意のスープ。
しっかり味が付いているから 酢醤油につける必要はありません。
中には 表面がトロッとした 肉餡が ゴロッ。
そして 一番の特徴の 厚めの皮。
もっちり食感の上部。ゴマが香ばしく カリカリ焼けた さっくり食感の下部。
う~む このB級さが いいんですよね
クセになる味 ![]()
きっと 町田に行ったら また並んじゃうんだろうなぁ。
小陽生煎饅頭屋
(飲茶・点心
/ 町田駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキング参加中!
にほんブログ村
