怪!深夜の話し声 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

もう10年以上前まだ デパート関係にいたときのこと。

夜遅く 残業してると 誰もいないはずの 婦人服売り場の奥から 話し声が聞こえると言う噂が・・・


そのお店は 江戸時代 将軍家がらみの お墓があった場所なので そういう噂は多いところでした。

ある 売り場に来店した 著名な霊能力者が 「霊が多すぎる!」と パニックになったとか。

突然死した部長が 死ぬ前日に 「たくさんの霊が歩いてるよ」と 話していたとか。


そういう背景があったので この 誰もいない 売り場の奥から 話し声が聞こえることは 

女子社員は とくに恐がってたよう。みんな ひとりでの残業を避けてました。


そんなある日。自分ひとりで残業をし終わったあと 婦人服売り場の前を通りかかると

誰もいないはずの売り場から 話し声が ビックリマーク


別に 神経が太いわけじゃないのですが 好奇心に耐え切れず 話し声をたどってみると・・・

たしかに 誰もいないのに 売り場の奥から 複数の女性らしき声がする。


こっ これは 恐いッす・・・叫び    うん (・_・?) ありゃ 笑い声も聞こえる。


ちょっと 待てよ。壁の上のほうを見ると 通風口が

これは もしかしてと思って 耳を近づけてみると やはり ここから声がする。

さらに なんか 微妙に 料理の匂いもするよ。

あっ わかった 音譜 上のレストランの厨房とつながってるんだ。

レストランは遅くまで営業してるから こちらの売り場が静かになると 声がもれて聞こえるんだぁ


理由がわかってしまえば もう笑い話のひとつ。

すぐに みんなの記憶から消え去ってしまい 

いまは 発見者の自分ひとりの思い出として残ってるだけなのです。ハイ。