【横浜・たまプラザ】ベッカライ徳多朗 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~

神奈川の いろいろなパン屋さんを 巡るのは 楽しみの一つ。

だから ここは ず~っと 行きたかった お店です 好


ベッカライ徳多朗

えっ こんな場所の こんなちいさな お店だったの ビックリマーク

今まで 描いてたイメージとは まるで違ってました。

たまプラーザあざみの中間点。

線路沿いにある お店は 魔女の宅急便 魔女っ子 のパン屋風。


訪れたのは 平日の2時ごろ(夏休みとってたんだよ~サボってないよ)

店内には 2組ほどのお客。もうそれで 満員状態。

残ってるパンも 半分以下というところ。

もっと ハード系中心だと思ったのに そうでもないのですね。

これも 予想外。

対面式の販売方法。いろいろ 店員さんにたずねながら選んでいきます。


湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~   湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~


湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~   湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~

左上が コーンパン 右上がクロワッサン 左下が ガーリックフランス 右下が 豆パン

まずコーンパンは かぼちゃを使った生地。ふっくらやわらめで まずまず。


クロワッサンは 個人的には もっとサックリ 空気が入ったほうが いいかなぁ。

食べてる最中は 薄味かなと思ったのですが 食後の バターの余韻。さすがですね。


そして ガーリックフランス。これは来ましたねぇ。

ちょっと ちぎって お味見と思ってたのですが かみ締めるほど みっしりと 小麦の味が出てくる。 

ガーリックバターの入り方が絶妙。気づいたら 全部 食べてしまいやした。 照れる


豆パンは金時豆がゴロゴロ入ってます。こちらのパン生地も かぼちゃ。これも いいっすね。


フムフム なるほどね。今回 選んだものは 少しあたりハズレがありましたが さすが有名店です。

レベル 高いっす ビックリマーク キャッ☆

あとでネットで確認したら ミルククリームパカレーパンが おすすめだとか。次回は 買わなくちゃビックリマーク 



ベッカライ 徳多朗 (パン / たまプラーザ、あざみ野)

神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-12-6


食べログ グルメブログランキング  ランキング参加中!