クイーン・アリス横浜店
自分がオーダーした ラインナップは
前菜 伊達鶏とフォアグラのフォンダン 魚料理 海の幸のヴェトナムサラダ
肉料理 浅野豚の・・・(名前 失念・・・) デザート アリス風ぜんざい
(左上画像)伊達鶏とフォアグラのフォンダン。とにかく 彩りが綺麗で デザートのような 楽しさ。
まわりを ジャガイモのペーストに いろいろな食材を乗せたカナッペが並ぶ。
そして 中央の チョコ色のパテのなかには フォアグラと鶏のミンチ そして上部分が クリーム状の砂糖。
これは 文句なく すばらしい 一皿ですね。
(右上画像)海の幸のヴェトナムサラダ。中には 海老 魚 貝。そのうえに彩り鮮やかなハーブ系の野菜。
揚げたライスペーパーが周りを包みます。ナンプラーを使った ドレッシングは くどさがない。
これも 見た目の美しさ、何が出てくるかわからない楽しさが味わえる 納得の一皿。
(左下画像)浅野豚~。本日のメイン料理。名前を失念してしまいました。
豚肉の下には きのこやジャガイモ ライスなどが ひそんでいます。
ブラウン系のソースはまずまず。でも豚肉には あまりあわないかなぁ。これは 唯一 オーダーミスかも・・・
(右下画像)アリス風ぜんざい。左下の器は ぜんざいに アイスクリーム。
上の器には いろいろなフルーツにバニラアイス。そして 右下の茶色のものが ライチの実。
他の デザートもそうですが 手が込んでます。すごいなぁ・・・
いちおう 自分以外が オーダーした中で 見た目が鮮やかだった 皿は
(左画像)牛フィレ肉の網焼き ワサビ風味。やわらかで 脂が少なく さっぱりしてたとか。
肉料理は こちらを 選ぶべきだったなぁ・・・
(右画像)アリスのカスタードプリン。濃厚なプリンに アイスクリーム フルーツ。これも おいしそう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな種類から 皿が選べること。
多少 あたりハズレがありますが 見た目も味も よく 完成度が高いので 満足できます。
パンは プチパンと フランスパンに エシレバター。
ちゃんと あたたかくて いいです。もっと 種類が多いと さらによいですね。
そして サービスは 目が行き届いていて まずまず。
皿を出してくるタイミングも 大きく待つこともなく いい感じでした。
ただし 水が おいしくない。よく冷えてなく 水道水の味がします。これは がっかり。
ちゃんと 飲み物を頼むべきだったのかもしれませんね。
この 料理 ボリュームで サービス料込み 4400円。
予約が なかなか とれないのも 納得ですね
クイーン・アリス 横浜店 (フレンチ / みなとみらい、桜木町、馬車道)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7 パン パシフィックホテル横浜 3F