【ポッカ】フラノデリスプリンシェイク | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

初めて 飲みました。
湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~
菓子工房 フラノデリスプリンシェイク


プレスによると

ふらの牛乳プリンで有名な「菓子工房フラノデリス」の藤田シェフ監修で
これまでにない“飲むプリン”としてのおいしさにこだわりました。
味わいは北海道産クリームを使用して濃厚なコクととろけるような

食感に仕上げ、同時に“飲む”ことを考慮し、ほどよい甘さながら

後味はおいしさが残るデザート飲料に。ポッカから販売中。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


トロトロ ゴクゴク 飲むプリン

ふたを開けると 普通の固さのプリンプリンが。
もう一度 ふたをして5、6回振ってみると 中がグチュグチュになります。
飲んでみると あぁ たしかに プリンだ。

ボトボトって感じで出てくる。ビミョー
味は 甘さ控えめ ミルクが多目の さっぱり系。普通のプリンとして食べたなら 上の部類のおいしさ。


ただ ゲル状だと 抵抗あるよなぁ。
プリンシェイクが 1991年から発売されてるにも かかわらず

メジャーな飲料に なれないのが わかる気がします。