500円しかなかったら何を食べる? | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

【MVP選出ネタ】500円しかなかったら何を食べる? ブログネタ:【MVP選出ネタ】500円しかなかったら何を食べる? 参加中

以前 500円以下の食事に 燃えてたときがありました~
結論としては 4パターンでしたね。
                                                     
①牛丼                                                吉野家HPより
      やっぱり 500円以下の 王道は これっすねぐぅ~。
      吉野屋並(380円)を頼んで 大量のショウガをのせ 七味を振る。
      味噌汁(50円)つきだと最高なんですよね。
      牛丼食いてぇ~ 叫ぶ  状態 時々あります。
      
      それから松屋キムチカルビ丼(490円) 
      パンチがあって 好きだったなぁ。                         

②長崎ちゃんぽん                          
    
リンガーハットの 長崎ちゃんぽん(450円)                リンガーハットHPより
      冬場は はまりました~ *
      材料は各店共通だと思うのですが 
      作り方のせいでしょうかはてなマーク
      店によって味が違うのです
      おいしい店のは スープまで全部飲み干してしまう。
      あと小エビ エビ を イジイジ 拾い上げながら
      食べるのがいいんですよね。
      夏には 皿うどん(450円)に 切り替え。

③ガスト
      日替わりランチ(514円 少し越えてしまうけど ゴメン・・・・・
      曜日ごとにメニューが変わるけど つねにハンバーグが あるので 毎日食べると 飽きちゃう
      また ドリンクバーを頼むと 190円プラスなので なんか もったいな~い 
      お替り自由のスープ スープ を何倍も飲むことに(まぁ 食事が来る前に3杯ペースですね)

④コンビニ
      仕事は車で外回りが多いっす。
      コンビニ買い=時間がない時 なので 運転 くるまb⇒ しながら食べられるものを選びます。
      やっぱり おにぎり2つおにぎり パターンが多いかなぁ。
      飲み物も買うと すぐに400円前後。あまり安くないよね。
      おにぎりも 具なしの 塩おにぎり や 焼きおにぎりを必ず ひとつは買うので
      炭水化物ばかり 食ってるな~ と つくづく感じてしまう考える
      
      これ以外に マクドナルドの単品メニューとか あるけど 
      セットだと 500円越えるので はしょります。  


結論としては 矢印 つーことでしょうか。
     500円以下の食事は 毎日だと 飽きるし さびしくなってくる。