50代からの湘南散歩❤

大人が自分を好きになる
湘南Happiness-Style 

まさみんです

  年末前に徳島に

帰省してきました



こちらは父が

ストーブで焼いてくれた

お餅

毎回リクエストして

焼いてもらいます

お膝には実家ネコ

ミントたん⭐︎が



餅に砂糖醤油をつける父

これを海苔で巻いて食べると

幾つでも食べられる

怖いくらい大好物なわたし




父と一緒に住んでいた母は

コロナに入った

2020年の9月に


住宅型有料老人ホーム


に入所しました


コロナ禍で

面会もままならず

家族も

入った母も

会えないストレス

寂しい時間を過ごしました



一般的に老人ホームの種類は

色々あります

ご参考まで

Lucille 介護ホームページ


2016年に

母がパーキンソン病になり

運動する力が

弱くなり

頭は冴え渡っていますが

杖をついて家の中で

生活をするようになりました。


母には家事もなかなか

難しくなり

台所に立てなくなり


同居の父が食材の購入や

お掃除やら

慣れない中でも頑張って

いました





最初は

気づいた人

できる人

動ける家族が母の面倒を

見れば良い

と家族で分担して

頑張っていたのですが


私は関東に住まい

毎月一度5日間

カルチャー講師や

メイクレッスンをしながら

実家で滞在


その間は毎日猛烈に

家の中のそうじをする

水回り

トイレ、お風呂

床拭き

ゴミ出し



父だけだと

お掃除が行き届かないので

私が帰ったときだけでも

きれいな家で

過ごしてもらいたい



両親の夕ご飯をつくり

食べて

二人が寝た後


ゴム手袋を履いて

明け方まで

お掃除と

2階にある

母の衣類などを

片付け

使う物と使わない物に

分別

整理整頓しながら

毎日毎日片付けました



そして、

また関東へ帰る

これを5ヶ月

毎月

繰り返しましたが


日々の衛生面が不安になる

夏が来る前に



ハエさんが繁殖する前に


専門家の

力を借りよう

と私が決断しました


同じように

ご両親か介護認定を受けている

会社の先輩からの

アドバイスもあり

県の医師会へ行き

市役所で介護の手続きをしました



気づいた人

できる人

動ける家族が母の面倒を

見れば良い

それも大事だけど


父が一人で頑張り

買い物、掃除

日常生活のきりもり


毎回、疲れ切って

夜中に泣きながら

掃除する自分も

母に対する想いが

ストレスになっていきます



介護にはいろんな形が

あると思いますが


ケアマネジャーさん

ヘルパーさんの力を

お借りすることにしました


他人様がうちに

入ってくるなんて

絶対無理!


そんな抵抗が

両親にはありました


しかしながら

ヘルパーさんの手続きに

踏み切った私


専門家に任せることは

介護を受ける母にも

介護する父にも

安心感と

清潔に過ごす環境を

手に入れることが

できたのです


そして、

時間と心の余裕も





大切な家族だからこそ

無理をしながら介護しない

ということも

視野にいれて

よかったです


ヘルパーさん

ケアマネジャーさん

ありがとうございます




そんな父と母も

コロナのタイミングで

母が施設に入ることになり

環境が変わっていきます


続きは次のblogで





それではみなさま
Happinessな一日を❤


お読み下さりありがとうございました。

江ノ島リトリート専科

宇宙の導き女神🗽

美のクリエーターまさみんでした🍀

 


笑顔を通じてたくさんの人を幸せに


EGAOplus協会のHPに雅美の活動が載っています
HPはこちら↓