最近見たYouTubeで料理人の
笠原将弘さんの蓮根のきんぴらの切り方が
良いなと思ったのでやってみた。
 
まず、蓮根を切るときって
割れちゃうんやね。
それを解決してくれる方法を見つけた。
 

 

栄養のことを考えると

皮はむかずに茹でる。

 

そしてYouTube通り切ってみた。

なんと割れずに薄く切れた(^▽^)/

 

 

輪切りにした方は醤油とみりんと酒の

定番のきんぴら味。

 

 

 

縦に切った方は

笠原先生は塩味にしてたけど

私は玉ねぎ麹で味付けした。

 

 

 

レンコンに含まれるビタミンCは、100gあたり48mg。

これは、ビタミンCの宝庫といわれるミカンの約1.5倍、

同じ根菜のゴボウと比べると、約16倍にもなる

 

保存容器はイワキのパックぼうる。

これはできあがって熱いままでも

容器に移せるので便利。

容器のまま食卓にも出せるしいい。