食を楽しむ♪食楽-しょくがく

管理栄養士の河田志保ですニコニコ


3月に帰省していた長男。


1月の帰省の時、アパートに忘れて来たという誕生日プレゼントを持って。

私の誕生日は12月ですけどー泣き笑い


私がカフェインを控えるようになったのを知って、カフェインレスコーヒーと

大好きな食べ物柄のティッシュラブ


今回は春休みということで20日近くいたので

お友達と出かけない時に、ごはんを作ってくれた爆笑


実は我が家では食卓に上がったことがない

牡蠣の土手鍋。



私は、牡蠣はしっかり焼くかフライにするのが好きだけど

「アパートで作ったらめっちゃ美味かった!

と言うのでリクエスト。


恐る恐る食べたら

美味しかったニコニコ


牡蠣好き長男。

カキフライは2回作ってくれた。



キャベツをお皿の上半分に盛り付けたら


違う。

と直された汗うさぎ

キャベツ見えないじゃん。


たるたる風呂の写真撮り忘れガーン


カレーに味変で入れたらめちゃめちゃ美味しいよ!と作ってくれた物は

材料不足でちょっと違う物になったらしい。


カレーの写真撮り忘れてた無気力


主人と協力して下ごしらえしてくれた串カツ



義母が長男にと、日山精肉店さんの豚バラ肉を買ってきてくれたので

回鍋肉も作ってくれた。



義母のお友達から、カップ麺の差し入れを頂いても

あんまり食べんから残るんよな

自炊好き長男はちょっと困り顔チュー


アパートでは色々作っている様子。




なんちゅーレシピ笑い泣き


これはこれで面白い爆笑



実は先日

足が動かんなった。

と電話があってびっくりアセアセ


すぐに行ける場所じゃないので何をしてあげることも出来ず

何とか自力で病院受診させ

色んな検査をしたと言うので

週末日帰りで主人と長男の元へ。

詳しい検査結果はまだ分からないけど


とりあえず元気そうだった。


水曜日に来て欲しかったわえー


憎まれ口たたけるなら心配無いか。


ということで

お昼ごはんを奢らされ


売り切れのメニューが多くて、主人と長男は同じ定食。


私はこれ。


買い物までさせられて

もう1つの目的のデジカメを回収して

片道4時間また主人が運転して夜に帰宅。

オツカレサマほんわか


20年前のデジカメは壊れていて

娘の修学旅行に持たせられないことが判明し

何しに行ったんだか泣き笑い


トイレ休憩でちょっと桜を見ることができた桜



ハードすぎる部活とバイトをしばらくお休みして

普通に歩けるようになったようで一安心。

検査結果はまだだけどチュー


何かあった時の為に期間限定で合鍵を渡したのは男友達だとか。

支えてくれる彼女ができるといいねぇ照れ


星皆様に感謝星

ピンクハートありがとうピンクハート