ご要望にお応えして、リンクバナーの貼り方をご説明させて

いただきます。


リンクバナーの貼り方は2種類あります。


①画像をダウンロードしないでフリースペースに貼る方法

②画像をダウンロードしてメッセージボードに貼る方法


①フリースペースに貼る方法

理事長ブログ
この↑リンクバナーを貼る方法

ブログを書く→サイドバーの設定→フリースペース編集→以下をコピペ

<a href="http://syoku-eco.com/"target="_blank"><img src="http://syoku-eco.com/contents/link/img/155_253.gif" target="_blank" /></a>

→保存 これでOKです!

理事長ブログ
この↑リンクバナーを貼る場合は


<a href="http://syoku-eco.com/"target="_blank"><img src="http://syoku-eco.com/contents/link/img/163_174.gif" target="_blank" /></a>

上記のタグをコピペしてください。


理事長ブログ
この↑リンクバナーを貼る場合は

<a href="http://syoku-eco.com/"target="_blank"><img src="http://syoku-eco.com/patronage/img/120_60.gif" target="_blank" /></a>

上記のタグをコピペしてください。

リンクバナーとして貼ることができます。


②メッセージボードに貼る方法
バナー画像をダウンロードしてリンクする場合は、メッセージボード(記事の上にくる位置)にしか貼ることができません。この場合は、当組合の http://syoku-eco.com/contents/link/index.html  こちらのページから、貼りたいバナーを選択し、右クリックで「名前を付けて画像を保存」で保存。保存した画像をメッセージボードに貼り、画像にリンクさせます。(リンク先のURL http://syoku-eco.com/index.html  を設定 )

もしうまく貼れなかった時はお気軽にご質問ください^^


この記事は、単独テーマで追加したので、いつでもテーマから

ご覧いただくことができます♪


よろしくお願いします<(_ _*)>