もなむーのベビーシッターDAY♡

3回目ともなると慣れてきて
めちゃくちゃ余裕が出てきました


その前に4人の子どもを育ててるけどね(笑)
きゃわゆい‪‪‪‪❤︎‬"



なかなか久しぶりの赤ちゃんって
思い出すのに少し時間がかかる


子育てしてると
毎日ルーティンのように感じるけれど
実は毎日毎日違うのよね


この間は沢山ミルク飲んでくれたのに
今回はちょびっとしか飲んでくれない!!とか


この間はずっと寝ててくれたのに
今回はあまり寝てくれない!!とかね



やっぱり初めて子育てするママは
オロオロするだろうなと改めて思う



この私でさえ(笑)
あれ?大丈夫かな?って思うんだから




もっと周りに頼れるところがあればいいのに
もっと頼っても良いんだよって
言ってあげたいけど
多分、迷惑かな?とか思うのだろうね


私は仕事がなければ
めちゃくちゃウエルカム♡


だってさ、めっちゃ癒されるんだよ?


ギャン泣きだって
可愛い鳴き声に聞こえる


この日は子供たちがお家に勢揃い


誰一人として
「泣き声がうるさいな」とか言わなかった


「そんなに泣くと声枯れちゃわない?」とか
「うんちしてるんじゃない?」とか
「ミルクだよ」とか
色々と考えて手伝ってくれました


子供嫌いの長女さえ
「めちゃくちゃ可愛いね♡」と
ほっぺぷにぷにしたりお風呂に
入れるのを手伝ってくれたり大活躍


お家に赤ちゃんがいると
情緒が育つんだろうな〜


愛おしい、という心が育つと思うわ

特に同じ名前の三女が
面倒みが良くてビックリ(笑)


いつもは毒舌なのにねぇ…


本当に世の中誰が子供を
育ててもいいと思う


みんなで助け合える子育てが出来れば
もっともっと育て安くなるんじゃないかな?







LINE@始めました!

シンママでも子どもが4人いても愛される秘密

オーガニックヘアサロンでのこと

クレイ・スピリチュアルなど

不定期に発信してます♪。.:*・゜♪。.



今ならあなたの

「プチアストロマヤリーディング」

または

「タロットカード1枚引き」を

プレゼントします♡



Clay×relieved salon Kahuna