今から10年前の8月に長女が生まれました。

初めての妊娠&出産で臨月に入ると毎日ドキドキドキドキ

実家にも帰らず、ダンナの実家にも行かずそのまま当時住んでいた家の近くの産婦人科で出産しました[みんな:01]


さて、その出産の時のエピソードは後にして、入院中のお話目

生まれたその日の午後、義母が一番上の義姉と一緒にやって来ましたクローバー

なんと‼食事割り箸を持って来てくれたのです[みんな:02]

魔法瓶にとり肉の白湯、さらにはお茶碗(いや、どんぶり)にてんこ盛りのゴハン[みんな:03]

出産された方は分かると思うのですが、個人病院は大体が食事自体、バランス良く若干多めに出てきますよね!?

しかも、お昼を食べたばかりでさすがにそれは、食べられない[みんな:04]

でも、義母は『温かい内に食べて。冷めた物は、食べちゃダメ。母乳がよく出る様に、いっぱい食べないと!!
と言って、ジッとこちらをみてる[みんな:05]

せっかく作ってきたのだからと、頂きました。

ビックリマークやっぱりダメショック!
お腹がいっぱいで入らない叫び

義姉に言って、その日は持って帰ってもらいました。

念のため、食事は三食キチンと出るから、いらないと伝えましたしょぼん

でも、退院するまで毎朝運んでくれるのでしたガーン
iPhoneからの投稿