皆様、おはようございます。

いつもご訪問、いいね!をありがとうございます☆


あっという間に今年も残りわずかとなりましたね~!いかがお過ごしですか?

我が家は恐らく(安定の予約投稿です泣き笑い)年始の準備でバタバタしていると思います。


ブログ開設当初から毎日欠かさず投稿してきた当ブログも、父のことをきっかけに不定期更新となりました。

それにも関わらず、引き続きおつき合いくださっている皆様には深く感謝とお礼を申し上げますお願い

年内最後のブログは、闘病してきた父ときなこのことを中心に振り返りたいと思います。少し暗い話をしますので、苦手な方はここで閉じてくださいね。

一応、最後に楽しいディズニーのお話もいたします(笑)

まずは、父。

去年の今頃は、前の病院の主治医から父への余命宣告で、言葉にならない辛さを感じながら毎日をすごしました。

それこそ年末年始は家に引きこもり、ネット検索ばかりしていましたねアセアセ

が、そのまま悲しみや辛さに囚われることなく、諦めることなく、セカンドオピニオンの道を選んだからこそ、今の先生方に出会えて、今年の年末年始は心穏やかに過ごせるんだろうなと思います。

たくさんの人が同じ病気で苦しむ中、父に手を差し伸べて助けていただけたことは本当にありがたいことです。

高齢者の膀胱全摘手術は、決して簡単な手術ではありませんから悲しい

もう、感謝しかありませんでした。

当たり前の毎日など決してありません。

明日が来る保証など決してありません。
人生、一度きりです。
後悔が全くない人生はないかもしれませんが、同じ生きるなら泣いて過ごすより、穏やかに笑って過ごしたいですよね。
父が余命宣告された後に出かけた先で「俺、来年も来られるかわからないからな」と寂しそうに呟いた日のことをずっと忘れないと思います。

その日から両親と過ごす時間について更に考えるようになりました。
もちろん、きなこと自分の時間も。

ブログへのアクセス、更新回数を減らしたのは、その理由の一つです。

父の介護もありますからねニコニコ

結果的にブログ毎日更新の記録は止まりましたが、これで良かったんだと思っています。

これからも不安は続きますが、心穏やかに楽しく過ごせたらいいなと思います!

そして、きなこ猫

あの子は生まれつき身体が弱くて、1歳になる前から肝臓の数値が高く、膀胱炎を併発して毎月のように検査、通院をしてきました悲しい

子猫の頃から美味しいものを我慢させて療法食を食べさせたり、おやつも下部尿路のものを選んできました。

特に膀胱の方は何度もストルバイト結晶が出ては消えるということを繰り返して、一喜一憂しておりましたね悲しい

しかしながら今年の春、いきなりの尿道閉塞と血尿を起こした時には、唖然としました。
手術をする決断をした時も本当に申し訳なくて辛かったです。

大きなストルバイト結石が膀胱に5個以上もできていたなんて…なんで長年気づけなかったんだろう?

毎月のように検査をしていたはずなのに、なんでわからなかったんだろう?

と自分を責めました。

結果的に手術となりましたが、お陰様で今は血尿も止まり、元気になってくれたので、思い切って手術してよかったんだと思います。

ただ、この前の定期検診で再び結晶が出ていたので、もはや体質ということで今後どうするか悩みどころですねアセアセ

きなこも早いもので来年の1月に8歳です。

シニアの仲間入りなので、膀胱だけに気を取られず、色々な方向から気をつけていきたいと思います!


こうして今年を振り返ると「大きな変化があった年」でした。

私自身も何十年と毎週土曜日に通っていたヘルニアのリハビリが今年で卒業(終わり)と言われたり、長年一緒に仕事をしていた先輩が異動になって離れたり、長年のお付き合いたった美容師さんが今年いっぱいで自己都合で退職されたり、人間関係でも色々とありました。

悲しいものが多かったですが、きっと今の私に必要な事だったんだろうと思います。来年は新たなたくさんの出会いと始まり、飛躍の年にできたらいいなと思いますキラキラ

(ちなみに父は辰年なので年男です)


そして、最後にディズニー!

後半は色々あって思うように行けませんでしたし「行くからには嫌なことも忘れて全力で楽しむ!」気持ちでその都度インさせていただきました。


最後の舞浜納めは、母とランドに行きまして、予約しておいたホースシューが想像以上の神席でした。ミキミニさんが近くまで来てくれて大感動不安 

「ミキミニさんはリア充だなぁ」と真面目に考えてしまいました(笑)

そして1年の締めくくりの日に、ようやく自分の手で当てることができたクラブマウスビートにも大感動泣き笑い

朝早くから行かなかったので、初回に並ぶことを諦めており、見られると思っていなかったので余計に感無量でした。

気になっていたミニーさんのドリンクやスーベニアも堪能して、お昼からインでも大満足キラキラ

ミキミニさん、今年もありがとうございました!


以上、なんだかまとまりのない振り返りでしたが、お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。

私が1月8日まで仕事がお休みのため、期間中の当ブログは年始の簡単なご挨拶のみとさせていただく予定です。

皆様の所にものんびり回らせていただきます。こんなグータラな年は恐らく初めてですね笑い

お正月ディズニーも行く計画をしていますが、行けたら行くということで~ニコニコ


それでは本年も大変お世話になりありがとうございました!

正直、不定期更新になった後、ブログを辞めてしまおうかと思った時も何度かありましたが、皆様のおかげでここまで続けることができました。深く御礼申し上げます。

来年も「たまにディズニー☆毎日モフモフ猫☆」をどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えくださいルンルン


みゆみゆニコニコ・ショコラ黒猫・きなこ猫・ぶーちゃん豚より


2023年12月31日