皆様、おはようございます!
いつもご訪問、いいね!、コメントありがとうございます☆

まずは先日からの豪雨により災害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
熱海は本当に酷い様子で言葉がありません。まだしばらく雨が続きますので心配です・・・。自然災害は本当に恐ろしいです。



両親の2回目ワクチン接種ですが、昨日も何事もなく元気にしていましたキラキラ
父はとても自由で「健康麻雀行ってくるわ」と大雨の中で出かけるしアセアセ
家で待機してた私はいったい・・・滝汗
母が少しだけ微熱が出ましたが、2時間寝たら治りました。
ご心配下さった皆様、ありがとうございました!
あとは私のお腹が早く良くなってくれーっもやもや薬を飲んで治まったと思うとまた症状が。
私が1番不健康だわ(笑)



今日は久しぶりに私が好きなゲームネタを☆
きなこさんも一緒にお願いしますね!
たまにブログで書いていますが、私は根っからのゲーマーでして、小学生の頃から色々と遊んできました。
母のお兄さんが誕生日にとプレゼントしてくれた「スーパーマリオブラザーズ」がオタクがゲーマーになったきっかけですね。

中でもサスペンスものとか推理もののゲームが好きで、こちらの「ファミコン探偵倶楽部」シリーズは昔、ファミコン(正確に言うとファミリーコンピュータ ディスクシステム)でやりました。
それが現代になってNintendo Switchで復刻版として発売されたんですよ~キラキラ
大きな箱を開けると左の箱内側に当時のイラスト、右にソフトなどが入っていました。
猫「これ、面白いのかニャ・・・?キョロキョロ
Switchに移植される前にも、他のハードでたくさん発売されているのですが、その時のパッケージイラストが大集合のようです。
右側がソフト、左側がサウンドトラックのCDですかね?私はそこはあまり興味ないので(笑)聞いてません。
そしてこのソフトが入っている箱の下には2層構造になっていて、こんなものが!
どうやらイラスト集のようですね。
うほほ・・・デレデレ懐かしい!
この当時はファミコンはドット絵(分かりますかね?)で音楽も機械音で作られていたので、逆にそれが怖かったんですよねぇ。
わかる人いますかね?
反射して見えにくいですが、Switch版はめちゃくちゃ綺麗!リアル!アニメを見ているみたいです。Switch版にして声もつきました。主人公は緒方恵美さん、ヒロインは皆口裕子さん。
声優オタさんなら、どれだけ豪華なのかわかりますよね!
少しだけ遊びましたが、まるでドラマを見ているみたいです。
怖さがウリでもあるゲームなのですが、ドット絵の方が独特で怖いかも。

Switchを持っている方でご興味ある方、是非遊んでみてください~キラキラ

今日はオタクのゲーム話を久しぶりにさせていただきました!備忘録としてご容赦くださいませ。

それでは今日はこの辺で失礼します!
また遊びに来てくださいね☆