昨日の柔道、阿部詩選手の思わぬ敗戦からの号泣。

その様子を至近距離で撮影しようとするカメラマンの群れもどうかと思ったけども、

ビックリする程の号泣、へたり込みは、



武道家として良いのか?



と思ってしまったな。

手術、怪我を乗り越えての出場だから、思い入れも強いんだというのは想像出来るけども、

今までが強過ぎて、負けた時の態度を誰にも教えてもらってないのか。

前回の金メダル決定時も全身で喜びを表現していたので、悲しみもそのまま表現するめっちゃ族なんだろうと思うけども、精神的な成長はこれからかな。


※めっちゃ族=元カウンセラーの心屋仁之助さんの造語。感情を人と分かち合いたいし、表現も大げさになりやすい人々を指す。

一方で喜怒哀楽が出にくい、ふーん族、という造語もある。




いつからか勝った時にガッツポーズするのが当たり前になってしまった柔道だけども、

敗者への気遣いも武道の心得の中にはあるんじゃないのかな。

少なくとも礼をして畳を下りるまでは冷静でいて欲しいと思う。




剣道は未だにオリンピック種目ではないし、

そもそも協会が目指してないとも聞いた。

勝敗にこだわり過ぎているオリンピックは、剣の道とは相容れない、とかなんとか。

柔道はレスリングとは違うということは、門外漢の私でもわかるけども、

何かオリンピックを観る限り、普通の格闘技になってしまったような気がする。世界中に広がるということは、本質は薄まると思うけども、それが良いのか悪いのかはわからない。



オリンピックは日本を応援して、勝った負けたと単純に喜べるのが気楽で良いけども、

やっぱり日本選手には勝つだけではなくちゃんとして欲しいと思ってしまうのは、国民性なのか、私の個人的な姑根性なのか?

そんなことをつらつら思いつつ、今も中継を観ています。