いつの間にやら5月も4週目に入っててびっくりしてしまいますが😳、ブログには夢コンサートの動画をシェアしてなかったので載せておこうかと思いますニコニコ

 

 

個人的には

「あーーー🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️」

っていうところも沢山ありましたが、なんとかギリギリの所で耐えた感じもあり…😅💦💦

 

 

出番が終わった後は達成感よりも、

「曲をぐちゃぐちゃにしなくて良かった…(-。-;)対策が功を奏した…(-。-;)」

という安心感や、

「相変わらず本番になると支えがちゃんと出来なくなるんだよなぁ…真顔ほんとこれ何とかしたい…真顔

という悔しさの方が大きかったです😓💦

 

 

MCでは2年ぶりの出演であることや、コロナの間にどんどんコンサートが中止になって私自身も演奏することから気持ちが離れそうになっていたこと、

またこうやって響きの良いホールで生の音を聴いてもらえて嬉しいと思っていることなどを話そうと思ってたんですが、いざ本番が始まるとそんな事は頭から消えてしまって、今日やる曲がどんな曲なのかや、いざ演奏してみてどう思ったかなど、曲についての事を喋ってました😅

 

 

終わってから

「あ~、そういえばあんな事やこんな事も話そうと思ってたのにすっかり頭から抜けてたなぁ🙄」

と思い出したんですが、どれも私の個人的な想いなので、

「私たちは音楽を聴いて楽しんでもらうために演奏するんだから、コンサートを聴きに来たお客さんには関係の無いことかもしれないな。だから口から出てこなかったのかもしれない」

と思いました😌

 

 

練習をサボっていて吹く技術が落ちているとはいえ、舞台に立つからにはそんな事はお客さんには関係無いわけで、私の中で夢コンサートは「発表会の場」みたいな物ではなく、あくまでも「コンサートとして聴かせる場」なんだなと発見しましたニコニコ

 

 

個人的なことならインスタやブログでなんぼでも書けるしね🤭

 

 

でも、

「聴かせる場だと思っているなら練習サボっている場合じゃないよな…😓」

と反省もしました💦

 

 

自分が

「この曲良い!!😍🤩めっちゃやりたい!!!😍🤩✨」

と思った曲なのに、自分のせいで思うように演奏できないのはやっぱりストレスだったし、もっと音楽的に深めていくことが出来るはずなのに私のせいでそれが出来ないのは申し訳なくもなりました。

(これは去年も思ったはずなんやけど、人間って忘れる生き物だよねぇ昇天昇天楽しかったからこそ思ったことと分かったこと

 

 

「現状維持は衰退」ってよく聞くけど、私は練習サボってたとはいえ音楽教室のレッスンで楽器を触ってたし、ロングトーンやリップスラーとかの基礎練習はやってたから、まだギリギリ現状維持出来てると思ってました。

 

 

でも、今回のことで全然維持出来てなかったんやなっていうのが分かったので、現状維持するには最低限のことや同じことをやるだけじゃダメなんだって事も分かりました。

 

 

 

 

あ~~~~、ふりかえるとどうしても反省しか出てこなくなってしまう…驚き驚き

 

 

この反省をちゃんと今後に活かしていかないとですねショック

 

 

終わったことはもうどうにもならないんだから、この経験を生かすも殺すも自分次第。

 

 

殺したままだといつまでも自分責めの材料だけど、生かすことが出来ればこの経験はちゃんと気付きを与えてくれた財産になる。

 

 

そう考えると、私には財産に出来そうな経験なんかたんまりとあるわ泣き笑い

 

 

 

書きだすと止まらなくなってくるので、この辺で動画にいきましょう泣き笑い

 

 

 

今回のプログラムはこちら↓

image

 

1曲目はオスカー・フランツの「2本のホルンのための演奏会用小品」💁‍♀️

 

とても優雅できれいな曲ですニコニコ

 

2曲目は3.11の時に作られた菅野よう子さんの「花は咲く」💁‍♀️

 

私がこの2年間のサボりで1曲丸々吹ききれないことが判明したので、沢山ズルした曲です🙈

(どんなズルなのかはインスタライブ2回目にあります🙈)

 

3曲目はフランツ・リストの「愛の夢」💁‍♀️

 

私も浅田真央ちゃんのスケートを見てこの曲を知ったような気がする…🤔

 

 

続きはこちら↓


 

 

 

これの合わせの様子はインスタライブに残ってます📺

 

なので、私の音が出ない様子も赤裸々に残っています魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

(でもそれを客観的に聴けたから対策を講じることが出来たとプラスの見方もできるな🤔)

 

1回目↓

 

2回目↓

 

 

ネットショップもあるよ😄

私の出演するコンサートやイベントのお申し込みはこちらからどうぞ下差し
 


ふんわり風船星ホルンの個人レッスンのお申込もお気軽に☆彡
個人レッスン予約(体験レッスン)

3000円(税込)/時間~

占いの参考画像
ふんわり風船星レッスンや鑑定についてのお問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームが開きます

 

 

noteにも色々書いてあります📯黒猫のやまとが糖尿病になったショックを吐き出すのと治療日記もかねてnoteを書いてました。他にも初期のブログセラピーがあります🤭
 
★私のマガジン(途中のばっかりですが…😅)
流れ星飼い猫やまとの治療記録
流れ星ホルントリオのコンサートvol.2が出来るまで
流れ星いざ「月の器マルシェ」へ!壱岐島への弾丸ツアー
流れ星私の大好きなバンドBUMP OF CHICKEN

 

今私が受けてるタロット占い🃏の最初の無料講座がこちら😀↓

◎女性のための無料タロット占い講座◎

image

私が使ってるタロットカードはこちら↓

サイズはトランプくらいでタロットにしては小さめやけど、持ちやすくて良いと思うよニコニコ

 

占星術に興味がある方はこちらもどうぞ💁‍♀️

◎ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座◎

6/8(水)から始まります!🙌

申込の〆切は6/7(火)17時!!

image

image

image

image

◎ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座◎

 

 

SNSもフォローしてねニコニコ

 

 

\ フォームが開くよ /