フォローお願いします

 

 

 

トラウマは自分で癒せる

 

 

こんにちは、SAIKOです。

 

 

 

今日の作品は

河原和音先生の

 

太陽よりも眩しい星」!

 

 

 

普通よりちょっと大柄な女の子と

普通よりちょっと小柄だった男の子の

ピュアな恋物語です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 

 

作品の中で二人とも、周りから

体型でいじられるシーンがありますが

 

 

 

小さい頃から大柄な体型を

いじられていた私には

 

 

なんとなく他人事じゃな〜い!

 

 

 

 

体型以外にも

顔や性別や

家庭環境のことなど

 

 

自分の努力では

どうしようもないところで

嫌な思いや、悲しい思いを

したことはありませんか?

 

 

 

その悲しい感覚は

正しいですよ〜。

 

 

 

悲しかった感覚を受け入れて

過去の心の傷やトラウマを

癒す方法についてお話しますね。

 

 

 

 

太陽よりも眩しい星・あらすじ

 

 

 

 

ヒロインの岩田朔英(いわたさえ)は

平均よりもちょっぴり頑丈な女の子。

 

 

 

朔英は、初恋の相手である

神城光輝(かみしろこうき)の

給食を代わりに食べてあげたりして

何かと助けていました。

 

 

 

ところが、

中学で背が伸びた光輝は

 

誰がみてもかっこいい人に成長し、

学校の人気者になってしまいました。

 

 

 

「自分には手が届かない・・・」

 

 

と、一度は恋心を諦めたものの

 

中学最後の体育祭で光輝と一緒になり

光輝への恋心が再燃した朔英。

 

 

 

「かなわないなら

 

恋してはいけませんなんて

 

そんな決まりはどこにもなかった」

 

 

 

と、ムリ目の恋に

挑戦しようと最決意して・・・?!

 

 

 

 

意識すればするほど情報が入ってくる!

 

 

私の母は足が大きくて(24.5cm)

母の遺伝なのか、

私も足が大きいです(26cm)。

 

 

 

大きいのは足のサイズだけじゃなくて

 

身長も165cmあるし

体の横幅も大きいです。

 

 

 

よく兄や同級生の男の子から

 

でかいなー、とか

デブだなー、なんて

 

からかわれて、傷つきましたねー。

 

 

 

なので、誰かが「大きい」と言っただけで

自分が言われてるのかと勘違いして

ビクビクしてたことを思い出します。

 

 

 

意識していることほど

関係する情報が自分のところに

舞い込んでくるようになることを

 

カラーバス効果」といいます。

 

 

 

私は、気になることがあって

ナーバスになると、よく人から

 

 

「あんまり気にしないで」

「気にするなよ」

 

 

とアドバイスされました。

 

 

 

なのに、

 

 

気にしないようにすればするほど

気になっちゃって、悩むんですよね。

 

 

 

実は、気にしないようにすればするほど

脳は「気にしないことを気にする」ので

 

カラーバス効果で

自動的に情報が入ってきてしまうのですw

 

 

 

だから「気にするな」

っていうのは

心の傷を克服するのは

逆効果なんですよね〜。

 

 

 

だから、

 

 

心の傷を修復するには

 

自分が「何に」傷ついているのかを

「もっと深く気にしてみる」ことを

お勧めします。

 

 

 

 

自分の心に向き合うこと

 

 

 

私は、自分がどうして

傷つくのかな?と

よく向き合ってみたら、

 

 

 

自分の外側だけで判断されたことや

 

自分の女性性が否定されたことが

 

 

決めつけられたように感じて

嫌だった、悲しかったことに

気づきました。

 

 

 

「私の中身をちゃんとみてよ!」

 

「私だって女性なんだからね!」

 

 

ってところでしょうか・・。

 

 

 

自分が言って欲しかった言葉を

自分で納得するまでかけてあげましょう。

 

 

 

「あなたは軽んじられる存在じゃないよ」

 

「あなたは誰がなんと言おうと女性だよ」と。

 

 

 

自分が本当に欲しかった言葉が見つかると

心の傷は自然と癒やされます。

 

 

 

その言葉を誰がいうかは

あんまり関係なくて、

 

自分が自分のことを

どれだけ理解しているかが

大切なんですね。

 

 

 

ちなみに、自分が自分の味方になると

次に誰かに何を言われても

以前ほどは「グサっ」と

こなくなるんだよ〜〜

 

 

 

それが、トラウマが癒やされた

証拠です。

 

 

 

あなたが人から言われて

嫌な言葉はなんですか?

 

 

 

傷ついた自分にどんな言葉を

かけてあげたいですか?

 

 

 

自分だけは自分の味方になって

ヒロインとして輝いてね♡

 

 

 

 

フォローお願いします

 

 

太陽よりも眩しい星(河原和音)

”離れても君は、ずっと輝いてるーー。きらめく初恋ストーリー!

 

岩田朔英(いわたさえ)は平均より頑丈な女子。か弱くて助けていた神城光輝に片想いしていたけど、背が伸びて人気者になった彼はすっかり遠い存在に。そんな中、中学最後の体育祭で一緒になり、初恋は動き出して…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 


 

 

にっこりこちらもおすすめ