さてボディ塗装と行きます。
本来であればその車に近い色を作りたいところではありますが、本物が近くにないため似た色で我慢したいと思います。
今回調色するのも面倒でしたので缶スプレーのパールグリーンを使うことにしました
最初缶のままでやったら袖に当たる部分にダマリが出来てしまい失敗、、、
シンナーで拭き取り、拭き取れなかった場所は乾いた後にヤスリがけで完全に落として、缶スプレーから摘出した原液をエアブラシで塗装し直しました。
エアブラシ前に筋彫り部分の塗装も取るために削りました。
上手くいったのでこれはコレで、、、
ただ2代目シルビアみたいな色になってしまいあの深みがかった緑は一体、、、
タイヤもはめておきました
タイヤはピレリでした
ホイールに対してタイヤがちょっとキツイかなって思いました
さて次回はシャシーなどの組み立てをしていこうと思いますが、、、その前に塗装しないと(汗