12:18発
留萌本線
留萌を後に。。
( ; _ ; )/~~~
まずまず混んでるw。。
前日に全駅制覇を達成し、
沿線の景色を振り返りながら、
来年廃線となる区間を戻る。
そして葬式は想ひ出となるw。
石狩沼田で、
来年廃止区間完乗。
終点
深川
に、
到着。。
これでもう思い残す事は無いw。
さようなら☆留萌本線石狩沼田〜留萌
(ToT)/~~~
初めて乗っただけだろw。。
2026年全線廃止予定。
もう来たくね〜よw。。
■〒深川郵便局
旅行貯金☆3360局目。
(・・?)
北の大地の入場券🎫
14:19発
特急『ライラック26号』
に乗り込んで、
1時間ちょっと、
札幌
乗り換え。。
15:49発
快速『エアポート158号』
リボンナポリン
北海道限定
そして、
新千歳空港
へ。
北海道の路線図はまた短くなる。。
∑(゚Д゚)
展望デッキ
新千歳空港では初めて来た。
いつも冬季閉鎖だったからw。。
(・◇・)/~~~
ディナーたいむはw、
市電通り食堂街
味処きくよ食堂
新千歳空港店
『紅鮭ハラス焼き定食』
(1620円)
ごちそうさまでしたw。。
帰ろw。。
19:40発
スカイマーク
178便
B737-800
珈琲たいむw。。
およそ2時間。
到着。。
11分早着。
(・Д・)ノ
神戸空港
⚓️
10°以上あったかいw。。
23:45
ポートライナー
三ノ宮からは、
JR神戸線
で帰宅。。
来年の廃止が決定した留萌本線石狩沼田〜留萌間。
クソ寒み〜真冬に行きたくね〜からw、
早めの葬式旅であった。。
もうこれ以上、ローカル線が廃止になりませんように。
いちいち北海道まで行くの面倒くせ〜から。笑
そこかよ。。w