芙蓉の禅刹 | 湘南たいむのショウナンタイム②



次にやって来たのは、足あと




等持院[G]




消防車




1341(暦応4)年、




足利尊氏が創建した臨済宗天龍寺派の禅刹。キラキラ




足利15代、230余年の歴史を語るだけの貴重な文化財が、今なお充分に保存されている。カギ




∑(゚Д゚)




改修工事中かよw。。モグラ




庭園のみ
◯参拝料 大人 300円コインたち




お抹茶 500円コイン




御朱印も注文して、w




参拝。。ダルマ




応仁の乱などの戦乱や火災に見舞われたが豊太閤も、秀頼に建て直させたほど、この寺を重んじられたのである。照れ




芙蓉池




うお座




改修工事中w。。モグラ




スニーカー




心字池




夢窓国師作と伝わる庭園は、みずがめ座




刈り込みや枯滝組を配した回遊式。うずまき




うお座




そして、照れ




お抹茶席




zzz




目




お茶




等持院特製菓子付




銘菓 芙蓉の月三日月




御朱印は、お願い




版画付き。カラーパレット




清漣亭




で、何しに来たんだっけ??w