西の大寺 | 湘南たいむのショウナンタイム②
{E22592F0-06D6-4839-BCF4-E1397751348F}

「歴史の道」を辿る

{3FE337BD-3C14-42FD-9A3F-5B0C567690D0} 

奈良・西の京

{C9327E49-62ED-4110-88B2-6E8B96FC316C} 

寺社巡りコース

{F61DD7EF-AC00-4FA4-B554-B672412F3BBB}

次にやってきたのは、

{1D688FE6-DF4F-4921-8237-1E80459D1D04}

❹喜光寺

{BF10DEE7-AE6C-4CCA-A030-67B2DA911B3B}

721(養老5)年、行基が元明天皇の勅願で創建したと伝えられる。

{7E5BB51D-5EF1-4965-8E19-FD9BE1491D63}

本堂(重要文化財)

東大寺大仏殿の創建時の10分の1のサイズで造られたという伝承から「試みの大仏殿」といわれる。

{B033BBBA-2E27-4337-B1A5-61181A31158F}

阿弥陀如来像(重要文化財)

{9E856E78-7127-4C26-B37E-5341223A2F91}

菅原道真の生誕地と伝わる菅原の里にあることから菅原寺とも呼ばれた。

{456A0795-12B0-49C2-93E0-ECFD3E6002BD}

菅原天満宮もあった。。w

{F601EEB8-190F-4803-B72B-A5563F8EA41B}

菅原天満宮遺跡天神堀

{D5EA628D-F562-4D6B-970B-B964811903BE}

そしてこのコース最後の見所は、

{8A355E54-EF93-445E-9B87-82FB710439F2}

❺西大寺

{15363C2F-0FF0-4575-A9CC-C748C22C6819}

四王堂[G]

{0BE433E8-EDDD-4617-A8BF-EC3C3F598434}

十一面観音立像(重要文化財)
四天王立像(重要文化財)

{F8426180-33B5-4284-B4AC-78B8EA203C59}

( ̄□ ̄;)

{69DF635D-9F1E-47A4-B8CA-6407BD17717C}

御朱印は散華型のを。。

{8283E185-9B96-4FB8-9047-5F71CDCC69B3}

大和路秀麗『八十八面観音巡礼』☆1寺目。 

{CAEFF470-4CB3-42D8-8CCE-DEB6FC6D6444}

また新たな旅の第1歩を踏み出してしまった。。w

{0CE2222E-6EA6-4DD9-A380-B2463888F869}

(-。-;

{0D66A175-7656-4756-A45E-1C5EE7601ADD}

聚宝館

{C92B11E9-254A-4898-945D-EE26EF10D318}

金銅宝塔(国宝)
吉祥天女立像(重要文化財)
塔本四仏坐像(重要文化財)
行基菩薩坐像(重要文化財)
大神宮御正体及び厨子(重要文化財)
毘沙門天立像
金銅密教法具

その他、彫刻、絵画、工芸、書籍など多数

{3B58E22C-7A03-458F-BA9B-56D5BAA64212}

多すぎ。。w

{16332C46-AC7C-4E6B-82B3-130C128BE1B1}

( ̄▽ ̄)=3

{5767A34D-D452-4BFE-9A27-5C4008EFB8CC}

本堂[G]

{CF15B0A0-19CC-4F16-A923-D3696CEF7FA8}

釈迦如来立像(重要文化財)
文殊菩薩騎獅像及び四侍者像(重要文化財)
弥勒菩薩坐像

{FEE09DBE-8D70-45F9-9BC4-C00CDEDE299C}

絵馬絵馬

{E7A09BC0-AD4E-456F-8914-8E141006489D}

『大和四神めぐり』☆1寺目。

{9DE43E7F-2260-498E-84FC-0BA62ACB1E0A}

またまた新たな旅。。w

{27F8F20A-AD19-48EE-AF5E-D54F16791481}

「この散華をお渡しした方にお話ししてるんですけどね。」

{92049936-A817-4D9B-9B46-42B43F6771C1}

「あそこの出っ張りが“頭”に見えることにある日私気づいたんですよ。」

{4BA4DB62-180A-4EF5-9CB3-C4AB5B355B0E}

「ね!で、もしや!と思って反対側見たら、」

{A2C985A1-D686-49A4-9B59-428F81BAAFC7}

「こっちも!もちろん両方とも全く手を加えず自然にこうなったんですよ!」

(°д°;)

{9E8CD47A-89D0-4A3E-9D67-3B48F82CEE07}

東塔跡

{F47D1292-F9FD-49BD-9E7B-677762941AEB}

愛染堂[G]

{7B040960-72CF-4B91-ACF3-BC663AFD663E}

愛染明王坐像
興正菩薩寿像(重要文化財)

{252AD4C6-5CD9-45F2-B58F-9AC2E9D7F41D}

「興正菩薩さんは今、東京日本橋の三井記念美術館でやってる奈良西大寺展に出張中です。」
^ ^

{F16B7D0A-2674-4576-AD2A-0221F5870C92}

かつては、東大寺に対する西の大寺として大伽藍を連ねた。

{EC782946-1D9A-47BA-ABA5-D4F73D8B1F8A}

●大和西大寺

{4F7B8A58-297E-4175-BF39-34144F29DCEC}

3社沿線クイズスタンプラリー☆9コース目制覇!

{E388346D-18D9-4D84-AE26-B88277296A8F}

あと1。。

{1BD31552-3FAA-40BC-B5EB-CC857199E6B5}

(((( ;°Д°))))

{8419AACB-15C8-4DD3-8BB4-87EA5B02DA5C}

電車ご当地入場券第3弾発売記念 
『きんてつモバイルスタンプラリー』☆2駅目。

{55F1CF69-663C-44A9-97B2-62DA0BE885B4}

オリジナル待受画像ゲット!

{B3CB9284-CC81-4D49-904B-0E3C9E441D35}

やっぱり、自分で撮った薬師寺西塔の画像にした。。w

{476A3FDD-701E-440F-A725-CFCD4999F72D}

( ̄▽ ̄;)

{96AFD5E4-A1FD-45B9-BB08-150E8A25D103}

ご当地入場券

{83ED611E-06E3-426E-B130-C1069D2467BC}

威風堂々と立つ朱塗りの朱雀門。

{4D65D7DA-1425-4B90-BD4F-F013CFA30060}

かつての平城京の姿に思いをはせ、

{372737A4-4A86-4A03-ACE6-7A27F2A27855}

この日最後にやってきたのは、

{F2CBD48C-2F57-47D7-835D-0B9180CE8A13}

かんぽの宿 奈良

{9540C2F3-B8C3-4439-B81C-518758B45452}

世界遺産に隣接する閑静な湯。

{D85477E7-7129-4FA1-A973-CA6DAA1EBF27}

\( ˆoˆ )/

{E44B3D78-7081-4210-9931-6D685A1D522E}

平城宮温泉
泉質:ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性・低張性)

{ADD3C100-E849-4EB7-8E64-1E390CDAC44C}

2017入湯記録☆28湯目(新規20湯目)。

{1AD43A43-A5AD-4133-AE6C-33EB75AC23FF}

Σ(゚д゚;)

{50AD8E86-92CF-42A8-8F90-3AC03BFB77DD}

クイズ&スタンプの疲れ(?)を癒し、

{9518D353-9FAE-4141-B4BB-1643E7D061A9}

再び、

{FA877C02-2CF7-47C2-B23F-8067C1D95145}

大和西大寺駅へ。

{F8CC69DA-872A-4FB9-952A-80E01CDAF5A7}

展望デッキは20時まで。。

{7CE09335-D912-477E-B820-014F88B11401}

上等カレー大和西大寺駅店
「プレミアムカレー」カレー
(900円)

この日、プレミアムフライデー限定。。w

{E1CCBE20-A55C-498D-B670-CD222B0B231B}

20:49発、

{A38F7AB1-DF51-439A-BD61-A9E2AC1FDB55}

近鉄特急

{7B6BCAFB-A9C3-4E99-8BEC-FFFA90B26D2D}

で、

{A80AED5E-9375-4384-A8C1-411B04469CF2}

奈良から帰阪。。


{83066F65-BCEF-4F9C-85CB-9B52E348FFEA}