新潟に到着。。w
そしてここから乗り込んだのは、15:55発、
快速『きらきら四尺玉号』
「片貝まつり」に合わせて毎年9月9・10日に運転される臨時列車。
485系特急型車両を使用した「四尺玉号」には一度乗ったことがあるが、今年はカラフルなボディで羽越本線で活躍している
「きらきらうえつ」車両が充当された。

2号車には、きらきらラウンジ。
きらきら情報コーナーでは、
普段走っている羽越本線沿線の観光ポイントなどを映したプロジェクションマッピングや、観光パンフレットを閲覧することができる。

3号車に、きらきらルーム。

その向かいに、

(((( ;°Д°))))

『わくわく周遊 鉄道スタンプラリー』
凸( ̄◇ ̄;)

スタンプを捺して、自分の席へ戻る。。w

この日早くも2本目のヱビス。。w

オマケが欲しくて。笑
( ̄◇ ̄;)
すると、車内から歓声が上がった。