さようなら☆特急「サンダーバード」(金沢〜魚津間) | 湘南たいむのショウナンタイム②
{99BDBEBC-F3DB-40BA-9298-3B4044F8D354:01}


大阪に朝着いて、


{76F0F978-CE47-4493-9F23-5D24256D35A1:01}


夕方まで時間を潰して、


{F281AE93-AE93-4CB0-B487-9185227BC71E:01}


これまでの、全部時間潰しかよ!!!!!w


{49E8D810-55B7-42D4-B1D5-1C03BAAE8D00:01}


( ̄◇ ̄;)


{DAE71567-59C7-4B02-9138-115CC9299596:01}


なんばから、


{51B575E9-236B-4045-A697-FD12FEC8ED74:01}


御堂筋線で梅田へ。。地下鉄


{7047341E-E412-490D-8B73-BF157B88260E:01}


そして、JR大阪駅へ。


{FEF2FC3F-182B-499A-9FE4-E41999FCD19E:01}


目当ての列車は、


{F62229AB-773F-4D37-9E04-7F6339018C93:01}


17:42発、


{08A84A20-808D-4BAA-A19E-88934C38899E:01}


特急『サンダーバード35号』


{143210C8-36E1-41D1-B381-4A1E2C94DFA0:01}


魚津行き。


{240EA84F-E4BC-46B1-95EA-A8C49E5974ED:01}


3月のダイヤ改正で特急「サンダーバード」は、北陸新幹線と重複する「金沢~富山・魚津」間の運転を取りやめる。


しかし、魚津まで脚を伸ばすのは、1日1往復のみなのである。


(ーー;)


{ADDF39D8-EA71-434F-BE77-9660E27CF781:01}


最前列の席を選んだのは、コンセントがあって、


{FE6F6E8D-CA76-4C96-B1FF-0D84A852BC5E:01}


テーブルも広いから。。w


{C0A89884-9310-4EE4-AD98-152D793A6937:01}


【駅弁マークなし】
弁当淡路屋『冬の色彩弁当』(1080円)レストラン


(^~^)音譜


{04DB02E5-DA3F-42A2-968F-00E4F75BFC9C:01}


20:18、金沢に停車。


ここから先が、いよいよ“さよなら”区間。。


{D1E720CE-4EFD-46FF-9BAC-9829A1B785CD:01}


やはり富山までに、大半は下車。。


{FAD7A4E3-BE18-45B1-B6CB-824DE9F65069:01}


大阪から、およそ3時間半の旅。


{2F81ABC4-AE63-4354-9F5E-7815B261D925:01}


21:17、終点・魚津に、到着。。


{EFD3F552-ECB2-42AF-999A-D502110CBB20:01}


さようなら☆『サンダーバード』(金沢~魚津間)


{3BA3B6EF-F560-4FEB-8F5A-E4AC2F07DC2E:01}


(ToT)/~~~


{745FADE3-62D2-4561-8269-16224D2C7962:01}


魚津駅は、特急列車の発着が無くなる。


{54D30057-FCE1-4E93-A69B-48CC70700EC2:01}


線路のすぐそばに建つホテルがあった。。ホテル


{41FE99B9-3B73-4107-8D94-A19B6FCB0EA3:01}


{4FEF0B9C-EFF6-407B-A97A-84B0D856167F:01}


{475C76F6-7ED4-4DAA-89B1-E61A5E1E8F05:01}


{3444EACF-7A5A-44C6-8929-3E6203F10026:01}


魚津は雨。雨


{57B534B4-82B9-4616-9AFD-E97A63BFB4D9:01}


{B5B35C58-A003-476B-8CA3-30A962FED344:01}


{CEE0670D-5375-4B72-88F5-B6BBAC033374:01}


{45999249-0119-4338-BD43-7B4C7C5933F2:01}


ちょうど止んだ時に、コンビニ寄ってから、


{4C4C1D8E-7E9D-487E-8F27-7F4254E5C0A5:01}


この日は魚津泊。。


{34E3701D-E0D0-4831-948B-47732C8DD8BD:01}


ホームからも見えた、目


{5E65F486-A962-4938-A735-522FA8E76A70:01}


アパホテル<魚津駅前> 


{9542C88C-CC18-46B7-BEA9-9CE2CCE0E3C2:01}


に、チェックイン。。


{C9FEE4B8-F9E2-4DB4-BC4B-FD43152473EF:01}


今回のプランは、


{8139E58F-DEFC-40FB-AE92-9200C601982A:01}


{78FF389B-3460-40BC-9C5A-5D8E3D272567:01}


{CD4117B5-9C2B-4E2F-B53D-329561BE3F43:01}


(・・;)


{799DC783-5C26-4049-8CD6-ABBE725E3A87:01}


  • ■鉄道ファン必見!トレインビュープラン★


  • {E576E916-180A-4971-B5C6-34B1385DC241:01}


    \(^o^)/


    {3AFB655E-3849-4165-A863-0C6EE6E3F6F2:01}


    でも、窓開けると寒い!!!!!


    {9C34D738-DDFF-4B0F-9FAB-D31AB23C6A8B:01}


    ´д` ;


    {FD19B8BC-E095-4358-838C-AD1788D73128:01}


    • 雨は夜更け過ぎに雪へと変わった。。雪


    {92787050-5B90-4F69-8D70-8EAE96DAAF0D:01}