蒲田撮影所跡×羽根付き餃子 | 湘南たいむのショウナンタイム②
{43C46FEC-958E-4190-8B49-B4F396369062:01}


川崎へ行く前に、多摩川を渡って蒲田へ寄り道??


{CE4A09D4-4284-4B6D-97CC-C5407B8DA509:01}


ここから、歴史さんぽ??足あと


{598D09FC-4290-489D-8D10-CDD4ECF50015:01}


(・・?)


{B9DF8518-6110-4582-A8FC-B21EAEE2C0E8:01}


■〒アロマスクエア郵便局


で、旅行貯金2959局目。。ポスト


{D4409E27-F47A-4F9A-A833-3C01F0360A3C:01}


■ローソン蒲田アロマスクエア[N]


{C38E7126-AE97-4595-8F3D-E46DF7A76EB6:01}


を、制覇(?)。。


{E4151FA1-F33E-450F-B54F-7EDEE94E6904:01}


そしてやってきたのは、


{D2664B32-DED7-4ADB-A154-B4290C8E3B53:01}


松竹キネマ蒲田撮影所跡


{8E876F0D-2729-48FE-AF27-C4B4B526CEB0:01}


現 大田区民ホール・アプリコ


{391BFAA6-1789-4255-B5CB-6ADA2F965423:01}


の入口には、松竹橋の親柱が残されている。


{68B5FE1B-47F4-439A-9FC0-C1EC0D0D6B47:01}


B1Fには、


{5DB10009-FE0E-4E00-A2A2-029DCA52EA69:01}


かつての撮影所のジオラマ。。映画


{198E925A-0B9F-4187-9E7F-1AABCEA5D46F:01}


東洋のハリウッドをスローガンに松竹が初めて蒲田の街に造った撮影所である。カチンコ


{E7A5D155-C233-432E-A3BA-A1EF250D41E7:01}


(・∀・)


{85215983-45FC-4839-A267-6AC156AB5137:01}


そして、沿線地元グルメは、ナイフとフォーク


{AADA5B43-D751-401F-A35D-D02C4F82357F:01}


やってるやってる。。w


{4D53BC58-5C70-4703-833F-E26F83DC1691:01}


ニーハオ別館


{1743095F-27F1-48BC-AC6D-E1DC4D10F656:01}


「羽根付き餃子」(6ケ)
(324円)


{288CA14E-76A4-4619-95EF-5D31782C1CE7:01}


元祖「羽根付き餃子」として知られる名店。
モチモチした皮の中には、厳選された豚ばら肉、白菜、長ねぎを使ったジューシーな具が詰まっている。


\(^o^)/


定食とセットで。。割り箸


{57AE0770-A6E2-45C3-83EE-9884E011DEB3:01}


( ̄~ ̄;)


{3D74F765-35DE-40D6-AE9D-C0308E156782:01}


工事が続く、モグラ


●京急蒲田


へ、行くと、


{12091CB8-A43E-4B19-AC94-0230ADE227CC:01}


はい、あった。。w


「おいしい歴史さんぽ旅スタンプラリー」☆5駅目。


凸( ̄◇ ̄;)


{B1A70A89-3CB3-43EB-AC24-C3EB9EC40761:01}