こんばんは、ドSの極み乙女。です。


今回は沖縄の地名の話をしようと思います。


沖縄って、北海道並みに変わった地名が多い気がします。

10回以上沖縄行ってますけど、つくづく思うんです。

「変わっとるな」と。


ということでその中の一部を紹介しますね。

まずは、「与那原」
これで「よなばる」と読みます。

与那原町という自治体があります。

親の実家があるとこです。


なんかの番組でUFOが出たって与那原が出てました。
びっくりしましたね…


次ね。


南風原。

これで「はえばる」って読みます。


また変わった名前ですね…

与那原の隣です

2つ紹介しましたけどまだまだ沢山あるんでクイズをみなさんに出しますね。

5問出すんでこの投稿へのコメントだったり
twitterの方にもシェアするんでリプなんかでやかったらかんがえてみてください。


①国頭村
②具志頭
③東平安名崎
④勢理客
⑤仲村渠



ヒントね。
「頭」は「かみ」とか「ちゃん」とか読む場合があります。

「東」は「ひがし」じゃないから。

勢理客は普通の読み方したら絶対分かんない。
答えの一部は「じっ」って読みます。

「仲」は「なか」って読む。他はクソほど難しい。


皆さんよかったら考えてみて下さいな。