先日、リビングのエアコンが故障して毎日汗だくのしげるです
すぐに業者へ修理をお願いしたところ、コンプレッサー故障ということでメーカーじゃないと直せないとのこと
修理費用が10万円を超えそうなのでエアコンを買い換えることも検討しましたが、まだ購入して4年しか経っておらず、金額も28万円くらいしたので、とりあえずメーカーさんに修理をお願いすることにしました。
ただ、来てもらえるのが24日ということでまだまだ暑い日々を過ごすことになりそうです
そして、今日は車検へ行って来ましたが費用は13万円程で済みました(^^)
帰りはかなり車が軽く感じて、点検って大事だなぁと改めて思いました
出費が多くて大変ですが、キャロットの募集は何とか1〜2頭は確保したいところです
今週は出資馬が14〜15頭くらい出走するかなと思っていましたが、蓋を開けてみると12頭の出走となりました。
それでも、久々の二桁出走で楽しみがいっぱいです(^^)
注目はシルク×C.ルメールの3頭
グローリーヴェイズは今年2戦目となりますが、じっくりと進めてきたこともあってコンディションはなかなか良さそう(^^)
ついにルメール騎手とコンビを組めることとなりましたし、4〜5番人気だったら馬券でも勝負をしたい1頭です
アンダープロットは初ダートがハマれば一気にオープンまで駆け抜けてくれるかもしれません
ここはピンかパーだと思いますが、ハーツクライ産駒のダート馬と言えば、出資馬ロードレガリスが地方からも含めて6連勝でオープン戦を優勝する活躍を見せてくれました(^^)
アンダープロットも同じくらい活躍してくれると嬉しいです
そして、期待馬アヴニールドブリエがデビュー戦を迎えます
こちらもルメール騎手を確保して勝負気配抜群です
まだまだ幼いので気性面が心配ですが、6頭立てなのでここはデビュー勝ちを期待しています
ディナースタはここを勝てば菊花賞出走が現実味を帯びてきますし、抜けた馬もいないのでここは勝ち負けを期待
アンブロジオ、プリュムドール、シルブロンは安定した成績を残していてチャンスがありそう
バイタルエリアは距離短縮で戸崎騎手を確保してきたので、アッと驚くシーンがあるかもしれません(^^)
穴で面白いのはスノーグレース
雰囲気がいつもと違って、ようやく成長してきた感じがするので、もしかしたら今回は好走もあるかもしれません。
少しだけ馬券を仕込んでおきたいと思います
8月は繁忙期なので土日は仕事でリアルタイムにレースを観れないのが残念
結果を楽しみにしています