先ほどブレリアが水沢のレースで優勝

これで年内2勝ですので、中央へ復帰することが可能となりました。
ただ、そこはノルマンディー。
採算性を考慮した運用がベースなので、中央ではなく南関東へ移籍かもしれません

まだまだ中央で通用する走りとは言えないので、賞金の高い南関東へ移籍してブレリアをもっと鍛えてもらうのもアリかなと思っています。
地方なら中央よりも維持費が安いですし、何より出資馬だとグランティエラが地方でじっくりと力をつけて中央で花開きました。
地方の先生は面倒見が良く、色々と工夫しながら馬を強くしてくれる印象です。
まぁ中央へ戻るとしても、きっとこの成績の馬を受け入れてくれるのは人気のない厩舎だと思うので、トレセンでじっくりと鍛えることは可能かと思います。
クラブがどう判断するか楽しみに待ってます

ここからは先週の結果です

ブラックジェイドとロードシャマールは残念な結果でしたが、2頭とも敗因が明確

ブラックジェイドは気分良く行かせることが好走条件ですし、ロードシャマールは距離が長かったです。
アウスヴァールは昇級初戦で2着と頑張りました(^^)
阪神1,800mでこの結果なら、すぐに順番が回ってきそうです。
2勝Cでの特別戦で勝ち負けしてくれるのは、賞金的にも本当にありがたいです

驚いたのはアイルビーザワンとアナザートゥルースの人気薄での激走

どちらもアイルハヴアナザー産駒のセン馬です。笑
アイルビーザワンは抜群のスタートから15人気で4着と大満足な結果でした(^^)
あのテンのスピードは大きな武器となりますね

小倉のダ1,000mならスピードで押し切れそうなので、来年はぜひ小倉へ遠征してもらいたいです。
アナザートゥルースも14人気と低評価でしたが、3着と素晴らしい結果でした(^^)
実は間違えて結果を知ってしまってからレースを観たのですが、それでも大興奮のレースでした

坂井騎手の完璧な騎乗とアナザー自身が全力を出し切った結果ですね(^^)
馬券はアナザーからのワイド2点買いがダブル的中…ですが、弱気で300円ずつしか買っていませんでした

強気に1マンずつ購入していれば帯が貰えただけに、本当に勿体ないなと思います

ちゃんと勝負するべき時に勝負をする勝負勘を身につけたいです

今週はグローリーヴェイズが香港ヴァーズに挑戦

今回はリアルタイムでレースを観れそうなので、今からワクワクです
