職場の先輩の息子さんがコロナの陽性反応が出たとのことで先輩も2週間の自宅待機に

会社でコロナにかかった人はチラホラいるようですが、同じ職場では初なので一気に身近に感じることとなりました。
早く収束してほしいところですが、何をもって収束となるのかイマイチわからず、これから数年はこんな感じが続くのかもしれませんね。

ブリリアントリリー 期待度C
★3/29(日)中山・4歳上2勝クラス(ダ1800m・牝)津村明秀騎手 結果11着
イマイチ敗因がわからず力負けかなと思います。
なかなかこのクラスだと恵まれないと厳しいですね

中山にこだわらずローカルを使うのもアリかなと思います。
アンサンブル 期待度A
アンサンブルは、3月31日(火)中山9R・ミモザ賞・牝馬限定・芝2000mに石川裕紀人騎手54kgで出走。5着でした。
勝利を期待した一戦でしたが、馬場に泣きました。
ノメって走りづらそうで本来の走りを見せることができませんでした。
それでも掲示板を確保してよく頑張ってくれたと思います(^^)
次走は矢車賞とのこと。
オークス出走を諦めずに挑戦してくれる杉山先生には本当に感謝です

アンブロジオ 期待度C
3/31(火)中山10R 船橋ステークス〔芝1,200m・16頭〕12着[13人気]
終始内の緩い馬場を走らされて厳しい競馬となってしまいました。
1200mの距離は良さそうですが、展開や馬場が向かないと好走は難しそうですね。
どこかで一発穴を開けてくれることを期待しています

ディロス 期待度B
3/31(火)中山12R 4歳上2勝クラス〔芝1,200m・11頭〕7着[3人気]
初のスプリント戦らしく、スタート後は行き脚つかず最後方からの競馬となりました。
それでも最後はしっかりと脚を使ってくれてまずまずの結果だったと思います。
慣れてくればこの距離でもやれそうです。
ただ、わかってはいましたがレース後はすぐ放牧。
3年連続で年間3走しか使ってもらえず、条件馬で数を使ってもらえないのはファンド的に厳しいので、もちろん馬の状態次第になりますが宮田先生には積極的に使って頂きたいです。
※ノルマンディーOC様、シルクHC様、ロードTO様から転載許可を頂いて掲載しています。