3歳馬未勝利組のタイムリミットはスーパー未勝利を含めないとあと3ヶ月ちょっとです

出資馬の勝ち上がり率を見てみると…
シルク…62.5%(8頭中5頭が勝ち上がり)
ロード…57.1%(7頭中4頭が勝ち上がり)
ノルマンディー…0%(7頭中0頭が勝ち上がり)
…完全にノルマンディーが足を引っ張っています

でも、育成の失敗が原因なら初夏くらいから成績も上がってくるのではと昨年から思っていました

すると、出資馬ではないですが先日はファントムメナスが、そして地方交流競走でジャスパーゲランが勝ち上がり

デビュー戦が散々だった出資馬たちですが…
ラフカディオ…デビュー戦6着→最高着順2着(全治6ヶ月の骨折)
ブリリアントリリー…デビュー戦14着→最高着順3着
クグロフ…デビュー戦11着→最高着順3着
ホマレ…先日デビュー3着
カシャーサ…デビュー戦11着→最高着順4着
ペルランドール…デビュー戦8着→最高着順8着
フライオールデイズ…デビュー戦6着(全治12ヶ月の骨折で引退)
1頭はすでに引退してしまいましたが、5頭が掲示板を確保してくれています

そして、ペルランドール、クグロフは先日転厩。
勝ち上がるために環境を変えるのは良いことだと思います

残り6頭なので頑張って3頭は勝ち上がってほしいですね〜。
ノルマンディーのここからの巻き返しに期待しています
