戦線離脱と引退 | 双子パパ一口馬主日記

双子パパ一口馬主日記

お小遣い2万円!4人の子どものパパの一口馬主日記です( ´ ▽ ` )ノ

シルクの大抽選会で盛り上がっている今日この頃ですが、そんな中で残念なお知らせが3件ほど入ってきましたガーン



ブランメジェール
本日の追い切りで左後肢の膝蓋を傷めたため、今週の出走を回避することになりました。4日(金)に福島県・ノルマンディーファーム小野町に移動いたします。

「今週の8/6(日)新潟・3歳上500万下(ダ1200m・混)への最終追い切りをいつも通りウッドコースでおこないましたが、追い切り後に歩様が乱れました。左後肢の膝蓋を傷めたことが原因のようです。念のためレントゲン検査を予定していますが、今のところ骨や腱などに異常はなく、膝蓋付近の筋肉の炎症だと思われます。復帰までそれほど時間は掛からないでしょうが、場所が場所だけに無理は禁物。一旦、小野町に運ばせていただきます。到着後はパドック放牧で様子を見ることになるでしょう。 今朝まで順調にきていましたし、今週2勝目を挙げて夏休みと思っていた矢先のアクシデントなだけに、非常に残念です。申し訳ありません」(高木登調教師)



{6EFBD191-4EEA-4FDE-AC13-38D3D3597CEE}



今週出走予定だったブランメジェールですが、残念ながら怪我のため戦線離脱となりました。
楽しみにしていただけに残念ですが、大事には至らなかったようなのが救いですね。
この機会にゆっくりと休みましょうニコニコ



テイルインジエアー
★7/30(日)新潟・障害3歳上未勝利(芝2850m・混)上野翔騎手 結果14着

これまでの戦歴および現状を踏まえ、岩戸孝樹調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで中央競馬登録を抹消することとなりました。なお、本馬は8/3(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。出資会員の皆様には追って書面にてご連絡させていただきます。テイルインジエアー号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「練習から飛越自体は安定しており、あとはレースに行ってのスピードと現時点でのスタミナでどれだけ通用するか、今回は期待と不安半分で臨みました。馬自身は気を抜くことなく、鞍上の叱咤激励にも応えて頑張っていたのですが、入障初戦としても着差や内容を考えると負け過ぎです。ここから体力を付けさせて、一歩一歩ステップアップしていくには時間もかかる見通しで、クラブ側とも相談した結果このような結論に至りました。せっかく声をかけていただいたのに、期待に応えることができず申し訳ありません」(岩戸孝樹調教師)



{EBD95BD2-8CFC-445C-9CF8-96BFB32789E4}



納得の引退のテイルインジエアー。
あとは、買ってくれる馬主さんがいることを祈るのみです。
この馬は馬体の良さとジャンポケとサンデーのニックスに期待して出資をしましたが全然ダメでした笑い泣き
馬選びは本当に難しいですぐすん



ロードアプローズ
ロードアプローズは、レース後も特に異常は認められません。ここ最近の競走成績等を踏まえて今後について調教師と意見を交えた結果、中央競馬の登録を抹消する方針が決まりました。長い間ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。
・高柳調教師 「反動が生じ易い部分を考慮しながらの臨戦でプラス体重を示しましたが、パフォーマンスに悪影響を及ぼす程では無かったでしょう。残された時間で勝ち上がるのは非常に厳しい状況。協議の結果、引退が決まっています。力及ばず申し訳ありません」



{E85F5ADD-7C01-4E40-93EE-E00EBB6FDE83}



アプローズも残念ながら引退となりました。
最後に芝のレースへ使ってほしかったですが…勝ち上がるのは難しいと思うので仕方ないですね。
ムッキムキの馬体、募集動画の抜群の動きに惚れ込んで出資したアプローズでしたがワークフォース産駒はなかなか難しいですねあせる
新馬戦で1番人気に支持されましたし、どこかでやってくれると期待していましたが残念でしたぐすん



ということでテイルインジエアーとロードアプローズの2頭が引退です。
共に5戦での引退となりました。
お疲れさまでしたビックリマーク