何度も何度も動画を観て決めました

14年産はとにかく楽しみたかったのでたくさんの馬へ出資しましたが、15年産のテーマは「納得のいく出資」にしたいと思います。
…とか言って欲しい欲しい病の誘惑に負けてしまいそうですが(^^;;笑
まずは、先日のブログで絶賛した1頭です。
父ダイワメジャー 母父ブライアンズタイム
総額1620万円(一口32400円)
関東…久保田貴士厩舎
ぱっと見た感じまだまだ腰高で成長待ちの馬ですが、とにかく動画の動きが良かったです。僕の中では一番良く見えた馬でした。
管囲が20.5cmあって馬体重も441キロ。
パワーがありそうですね。
値段もお手頃価格なので2口いきました!
値段もお手頃価格なので2口いきました!
ダイワメジャー産駒なので2歳戦からの活躍を期待します。
2頭目はこちら。
父ヘニーヒューズ 母父ジャングルポケット
総額1512万円(一口30240円)
関西…西園正都厩舎
こちらも先日のブログで2番手にした馬です。
この馬も動画の動きが良いですね!
レディプリンセス15の次に良く見えました。
馬体の感じから短距離向きかと思います。
ヘニーヒューズ産駒はモーニン、アジアエクスプレスなど活躍馬が出ていますし打率も高いので期待できそうです。
アジアエクスプレスは芝のG1を勝っていますし、出来たら芝ダート兼用といきたいですね〜。
…これで終わりではなく3頭目です

総額3780万円(一口75600円)
関西…藤原英昭厩舎
やはりロードへ入会しているのだからカナロア産駒へ行かないとダメでしょう。笑
カナロア産駒で一番良く見えたのはこの馬とシンメイフジ15でした。
馬体はシンメイフジ15の方がカナロアっぽくて良く見えたのですが値段が高い上に厩舎が心配。
動画の動きはアーティストの方が良く見えて厩舎も安定の藤原厩舎で値段もシンメイフジより安い。
ということで総合的に判断してレディアーティストの15にしました。
ただ、この馬は人気なので恐らく抽選でしょう。
何とか抽選突破して出資したいです!
今年のロードはこの3頭で確定!…しません。笑
父ディープインパクト 母父HolyRomanEmperor
総額6912万円(一口138240円)
関西…角居勝彦厩舎
禁断のディープインパクト産駒です。笑
価格が発表された時にディープ牡馬が思っていたよりも安かったので(十分に高いですが)どっちかへ行きたいなと思っていました。
本当は牝馬のニンフェアアルバの15を狙っていたのですが、まだまだ小さくて動画も良く見えず見送り。
そこで2択となったわけですが、最初はグラシャスギフトの方に気持ちが傾いてました。
ただ、グラシャスギフトは動画を見てると脚がガクガクしてるように見えて管囲も19.0ですし故障しそうで怖いなと思って見送ることとしました。高額馬なので慎重になりますね(^^;;
キャサリンオブアラゴンはストライドはそんなに伸びないものの、動きは軽いし力強さもまあまああるのかなという印象。
管囲は20.5ありますし4月生まれなのでまだまだ成長しそう。
そして、一番の魅力はリアルスティールと4分の3同血という超良血馬。
目の前に夢見るチャンスがあるのだから行くべきだと思って申込を決めました。
ディープ行くならシルクでも良いかなと思いましたがシルクのディープ産駒は高そうだし、例え良い馬だとしても実績性重視のシルクではまず取れないでしょうしね。
ただキャサリンオブアラゴンも人気なので抽選になるでしょう。
レディアーティストとキャサリンオブアラゴン両方抽選突破してほしいですが、そう上手くはいかなさそうな気がします(^^;;
ロードの先行募集はこの4頭で行きます

どうか全ての馬に出資できますように

※ロードサラブレッドオーナーズ様から転載許可を頂いて掲載しています。