10月7日
奥さん月に1回の妊婦検診に行った時のこと
医者から
「お腹の子どもの脳に黒い影があるね。」
と言われました。
ただ他は全く問題がないから多分大丈夫だと思うとのことでした。
で、念のためエコー専門の先生にも診てもらいましょうとのことで11日にもう一度エコー検査をすることになりました。
10月11日
僕は仕事だったため、奥さんの妹に来てもらって双子の面倒をみてもらいました。
エコー検査の結果は…
「何かが脳に溜まっているね。」
とのこと。
結局、エコー検査ではわからず15日に精密検査をすることになりました。
MRIと超音波検査ですね。
10月15日
つまり今日です。
僕は本社研修だったのですが、双子の面倒をみる人がいないので無理言って休ませて頂きました。
で、今奥さんが帰ってきたのですが…
どうやら今日は超音波検査しかしていないようです

僕も奥さんもMRIを撮ると思っていたのでなんだかなぁって感じです

で、結果はというと…
脳腫瘍、血腫、正常構造(問題なし)
のどれかかなということでした。
結局、わからないため今度MRIを撮りましょうと。
…いやいやいや

今日MRIじゃなかったのかよーって感じです。
これじゃ二度手間です。
しかも大学病院の予約取るからまた明日来てくださいと。
なんだか病院側がダラダラしていてイライラします。
なので明日予約を取るため次の検査はいつになるか不明。
今月は休日出勤が2回あって後半休みが少ないので、上手く休みの日になってくれると良いのですが

とにかく無事であることを祈るしかないですね。