僕が期待値稼働に興味を持ったのは去年の夏あたりです。
理由はスバリ!
お小遣いが欲しいから!!
です。笑
去年の夏に結婚してお小遣いが2万5千円になりました。
これは仕事の時の食事代や散髪、服代とかも入ってるので正直かなりきついです。
でも貯金が20万くらいあったんで何とかなるかなぁと思ってました。
…甘かったです
笑

夏に20万あった貯金は年末には0になってしまいました。
そりゃ独身の時と同じように過ごしてたら無くなりますよね。
スロットも行く頻度は少なくなったとはいえ普通に負けてました。
ちなみに収支は…
2012年…-204700円
2013年…-164800円
と完全に養分でした。笑
それ以前も収支をつけてなかったのでかなり負けてたと思います。
収支をつけ始めたのは今の職場に来て先輩たちの影響でつけ始めました。
で、年末に持ち金が0になったわけですが、ボーナスが出てそのうちの5万円を奥さんとの交渉で勝ち取りました。
この5万円を何とか増やすことはできないか…。
これが期待値稼働を行うようになったきっかけですね。
今年2014年1月から期待値稼働を始めました。
でも実際始めてみると上手くいかないわけです

なかなか期待値ある台を見つけられないから誘惑に負けて、普通に打ってしまったり

頭ではわかっていてもヒキで何とかなるかもしれない…とか思ってしまうんですよね。
それでも期待値稼働は意識してたので何とか1月はプラスに終わりました。
奥さんと双子が実家から帰ってきたわけですが、双子が泣いてばかりで全然寝ないんです

夜泣きもすごくて僕も奥さんも寝不足の毎日

そのため、稼働もあまり行くことができずにこんな結果になってます

5月の大敗の日はほとんどが無駄打ちですね

それがなければ大きく勝ててるのにもったいない

この月も色々とあって稼働はほとんど行けなかったです。
前半の大敗は無駄打ち

中旬も精神状態が少し参っていて何かしてないと落ち着かない状態だったので期待値はあまり意識できてなかったです。
長くなってしまったので、その2へ続きたいと思います。
次に書くのが第2のきっかけとなります。
長文になりましたが、読んで頂いてありがとうございました(^^)