●2018年8月2日 日々の映像 1
7月の高齢者情報から 墓も葬儀も 証券大手が営業
高齢者の住まい探し、介護施設に入所する場合、保証人が必要である。
適切な保証人がいない人がいる。これらの人たちを対象とした民間なビジネスがある。高齢者から一定額の保証金を集めて倒産する例も散見される。
上場会社であれば詐欺的な行為は絶対にないので、「終活」に関する相談を証券会社にするのも1案であると思う。
ここでは、野村証券の報道を引用。
「野村証券は1月下旬、東京・日本橋で初めて「終活セミナー」を開催。同社と提携する生命保険、信託銀行、葬儀、墓、遺言などの各分野の企業がブースを設け、証券の顧客と支店担当者が一緒にまわった。顧客の関心事を把握し、よりきめ細かいサービスにつなげる狙いだ。好評を受け、全国で同様のセミナーの継続的な開催を決めた。」
このような動きは、野村証券のみでなく大和証券・SMBC日興証券なども行っている。
墓も葬儀も 高齢者の相談に何でも対応 証券大手が営業
https://www.asahi.com/articles/ASL734SFCL73ULFA013.html