50日の旅ブログです。

ヨーロッパとモロッコ

南仏が本拠地です。


普通の人の旅です😃

旅慣れていません💦





3日間のインターバルも終わり、次の旅の始まりでーす٩( ᐛ )و



最初に

イギリス🇬🇧ENGLAND

に参ります🛫

{38354B95-26BC-4E24-AA55-E9052FAF9E2E}

easyJet 
初めての LCC 格安航空 ✈️


LCCは機内預けの荷物が有料。
その為に日本からスーツケース2つで来ました。
手荷物になる大きさのスーツケースを1つと大きめのを1つ。


この旅のベースになるエクサンプロバンスまではスーツケースを2つ持っての移動でした。


スーツケース2つで北欧の旅は移動が結構キツかった😰


そして、手荷物の大きさのスーツケースで10日間の旅もまたキツい😰



それでも安く行けるならそれに越した事は無い訳で、頑張る訳です✊🏻



easyJet イージージェット は、イギリス、ロンドンのルートン空港を本拠地としたLCC。

まずは、マルセイユ空港の MP2 エムピーツー
じゃなくて、

エムぺドゥ😮 から。


マルセイユからのLCCは、MP2から飛びます🛫

{B6B2A100-634A-4CB0-A761-2127D9A3EF1C}
わ〜〜😃 
タラップ自分で昇る❗️
これはこれで楽しい❤️



そして、easyJet の飛行機は無事にイギリス🇬🇧ルートン空港に到着😊

また自力でタラップを降りて 
Hertz ハーツレンタカー …へ。


このハーツレンタカーを探すのが大変💦
入国手続きした建物には無くて、その建物のレンタカー受付カウンターで聞いたら何だかバス🚌で行くらしい😕


次はたくさんあるバス乗り場で、そのバスを探す!

(ホントは間違ってた😛 ホントは送迎バスがあったのに、空港内の移動用バスに乗ったからバス降りてちょっと歩く事になったよ💦)



日本からネット予約はしてあったけど、レンタカー自体そんなに慣れてないのにしかも英語🤷‍♀️


さらに受付のお兄さん、ヤル気無さげ😞


とにかく、保険はフルで Super Cover と言うのにしてもらう。
ガソリン⛽️は入れる自信が無いのでガソリン代込みのオプションにしてもらう。

やっとこの2つクリアしたら、受付のお兄さんがロンドンの渋滞税の説明。

え?何々?     それ何?


どうやらロンドンの中心部を走るには渋滞税を払わなければならないらしい😧

Congestion Charge 
コンジェスチョン・チャージ
支払い方法はいくつかあるけど、お兄さんはネットで払えるから と言ってくれたので、ネットで払った。
当日過ぎると罰金的なものが足されて高くなるんだそーです😨



やっと手続きが終わり、無事に車のキーと書類を渡されたら、お兄さんは

車は駐車場にあるからね

みたいな。




どれだよ〜😩💦





あったあった🚙

しかし、レンタカーの操作方法が分からないんですよ。
自分が日本で乗ってる車が新しく無いので😅
最近の車ってエンジンかけるとき🔑で回したりとか無いでしょ?

でもって、ナビだってどうセットするのか分かんないし😰

・・・と、アセアセしてたら、
ハーツのお兄さんが心配で見に来てくれた😅
よっぽど出来なさそうに見えたんでしょね。



手続きしてる時は、ちょっと冷たい😔感じだっだけど、優しいじゃないかぁ!






まあまあ、最初は慣れるまでバタバタするものです❗️

では、目的地を コッツウォルズ Cotswolds  にして 出発〜〜   🚙💭


{A112DA8E-FC08-44C5-98D2-099D85A4457F}

イギリス🇬🇧は日本🇯🇵と同じ、

右ハンドル 左側走行 🚙

日本と違うのは交差点が少なくラウンドアバウト
Roundabout 環状交差点 (グルっと回って出る、信号の無い交差点)がほとんど。

だからナビは交差点が近づく度に

「○○マイル先にラウンドアバウト!」
「次のラウンドアバウト、○個目を出ろ!」

ずーっとこれを英語で行ってんすよ😩

ラウンドアバウトって結構たくさんあって、このメッセージがうるさく思えるんだけど、自信無くて音声切れない😬
なおかつ、ラウンドアバウト来るたびに毎度 減速するんだけど、オートマでは無いのですごく大変💦



そんなイギリスのドライブはカントリーサイド
コッツウォルズへ 🚙💭

ウォーーーーー👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻


なんて素晴らしい景色なんでしょうか❣️
この頃のヨーロッパは菜の花畑が黄色の絨毯みたくて、青空と大地のコントラストがヤバイです😃

{F790C46F-E17D-421F-A9F5-BB0ECE07B996}

{5E9DA841-DEC0-449D-B616-2A9027B794D1}



空港から少しの間、高速道路。
高速の制限速度は時速70マイル=約112キロ


でもね、高速じゃ無くても民家がなくなったら70マイル💦
道狭くてカーブもあるのに😨



ただし民家のある街中は30マイル=約48キロまで下がります。




ルートンから1時間半くらいで
モート=イン=マーシュ
Moreton=in=Marsh 

この日の宿泊先
Treetops Guest House 🏡 
ツリートップス・ゲスト・ハウス

のある街に来ました。
{23C224F9-FCDA-4AEE-9677-41ECE90F5982}

{3A3214DE-A10F-4D07-A1C8-03AA4A8CAD23}




宿は幹線道路から少し奥まったところにあるらしいけど看板とかなくて、ここじゃないか!?と言う場所を行き過ぎて戻って来たら小ちゃい看板見えた😅
{526EA292-2BD2-4D2F-8FE8-B790CC93B078}
この建物の脇を更に入ります🚙



コレだ❣️
{05DAA4A6-593B-45A8-BC0E-A0DAF8847E95}


部屋数は6部屋くらいかな?
1階と2階だけで、私達は1階です。
{CD4EA2DD-7B7D-432B-8C6F-A6C13B598CB8}

{D6FB743B-F065-4649-9C08-49C6CB2D6B4B}
思い描いていた通りの雰囲気に、思い描いていた通りのママがお出迎えです。

{067B5B57-BC6E-4556-9757-98835F218E15}
ウエルカムな感じでホッとします。
すごく緊張して運転してきたので😂
{CCCAF8BE-349A-4836-AA95-193C817E8032}

部屋からキレイなお庭が見える❤️
逆を言えば、庭から部屋は丸見え😬

でも、誰もいない。
{142F6AC3-5D29-4355-A2DE-F57B6DC30579}

{42FA1405-7F82-46E7-93CC-7CAD91B3F652}
これ、レンタカー。
手続き中、言われるがままにしていたらアップグレードになっていました😩
次から気をつけなければね。




海外でレンタカー
と言うミッションクリア❗️
で、今日もお疲れ様でした。





明日はコッツウォルズからロンドン市内へ車で帰ります🚗

渋滞税を払わなきゃいけない様な道ってどんなんだろ???