書美院創立35周年記念「有志展」がまもなく開幕しますニコニコ

 

展示作品会場との最終打ち合わせも終え、設営や会期中の運営に関わる手配も日々進んでいますビックリマーク

準備も大詰め、書美院本部一同、声を掛け合いながら作業をしている最中です。

 

出来上がった軸を皆で眺めると「いよいよ始まるスター」とテンションが上がります。

そして、「こういう飾り付けをしよう」、「こんな催しを企画したい」と話しあったり、当初の計画通りにいかない事案には知恵を出し合ってその都度乗り切ったり……。

学生時代の文化祭の準備もこんな感じだったなと思い出しました音譜

仲間同士で支え合いながら本番を目指すのは良いものですね。

 

体力的にもきつく、大変なことも多いですが、皆様からいただく「有志展を楽しみにしています!!」の声に励まされながら頑張っております照れ

 

また、全国各地から様々なお気遣いをいただき心より感謝申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしながら、もう一踏ん張りビックリマーク

引き続きお力添えをいただけますと幸いですウインク

 

 

 

有志展は書美院の会員以外の方、書道は学んでないけど興味があるという方のご来場ももちろん大歓迎ですスター 是非、お気軽に足をお運びくださいびっくりマーク

 

会場でお待ちいたしておりますスター

 

福岡県立美術館へのアクセス

 

 

書美院のホームページ上では、前回の創立作品展(書美院創立30周年作品展)の特設ページを公開中音譜
平成29年開催の児童・生徒作品展と平成30年開催の成人作品展の様子を紹介しています。
会員様たちの熱意や書美院の活気、そして個性豊かで賑やかな雰囲気が少しでも伝われば幸いですビックリマーク
是非、ご覧くださいませビックリマーク

書美院創立30周年記念作品展特設ページはこちら

 

 

 

目書美院からのお知らせDASH!

 

◎書美院では随時、入会を受け付けております

 

書美院の教室では、幼児から成人の方までたくさんの仲間が学んでいます。毛筆、ペン習字、水墨画の受講が可能、また、通信教育を利用してご自宅や空いた時間に学ばれる方もたくさんいらっしゃいます。
「楽しく書に触れてみたい」、「以前習っていたんだけれど、久々に再開したいな」という方にも気軽に、またしっかり始めていただけますのでご安心くださいニコニコ


◎詳しくは書美院のホームページをご覧くださいアップ

http://www.syobiin.com/


「近くに教室はあるかな?」、「スムーズに受講を始めるにはどうしたらいいだろう?」などのお問い合わせもお気軽にどうぞ!! 弊社スタッフが丁寧にお伝えします(下記でのメール問い合わせだけでなく、お電話でもどうぞ)

書美院へのお問い合わせはこちら



教室を開いてみたいなビックリマーク
また、お習字の先生になりたいなビックリマークという方も随時募集しています
ぜひ、お気軽にお問い合わせください

◎教室を開きたいなとご検討される方はこちらもご覧くださいビックリマーク

 

書美院の教室を開くには?