さっくんは昨日で1歳6ヶ月になりました照れ



歩くのもだいぶ上手になって
スタスタ家の中を歩き回っています

外をお散歩するときは怖いのか必ず手を繋いで歩きたがります

階段も調子がいいと四つん這いでスムーズに登れる事もあります


言葉はあんまり増えた感じはないですけど

踏み切りの音が聞こえるとカンカン!て言って指差して電車を見に行こうと催促されます

あとはあっち!と言って行きたい方を指差ししたり

バイキンマンもドキンちゃんも全部  あんぱん  と言ったり

シールを貼るのはペタペタ

食べ物はうま!

探し物が見つかるとあった!

テーブルの足越しに覗いてばぁ!

パパがお仕事に行くと パパいった!

ピカピカブーも言えるているような?


他にも意味がわからない言葉はずーとしゃべっています



あとは同じくらいの年の子供がキライで
大人は大好き

なので支援センターにいっても誰とも遊べませんキョロキョロ





最近よくこのポーズをします


何かにつかまらないで1人で立ち上がりたいのかな?


少し前は熱が出たり鼻水が出て吐き戻しが多くなったりもしましたが
最近はそれも治って元気いっぱい楽しそうに過ごしています



そして昨日の夜はさっくんを実家に預けて

私は夜遊びお願い

6月の誕生日の友達をお祝いしました









どれもお洒落ですっごく美味しかったです







なんと全員ベージュの服!笑

30越えると自然と地味な色を好むようになるの?びっくり


今回集まったのは高校の友達でみんな近い年の子供がいるけど
それぞれ環境がちがって考え方もいろいろだなぁと感じました

次は9月の誕生日会かな?
楽しみです照れ