おはようございます

ねこです

プロフの画像より第一人称を自分からねこに変えました

意味は特にありませんにっこり


登録販売者、少しだけ試験のための講義をした事があります。

登録販売者の参考書、なかなかバラバラしてて覚えにくいし教えにくい...


実際、理解にも最短距離があるように思えます。

まず交感神経、副交感神経を覚えるのが良いかと思います。


いかがでしょう。

交感神経は緊張している時や興奮している時を想像してください。イメージが大切です。心臓はバクバクします。心臓が痛い、なんてことも...

肺は?気管支は走って興奮するとゼェゼェ(呼吸)しないと死んでしまいます。ですから弛緩です。分泌細胞は痰くらいで考えましょう(あくまでイメージ。)。

走ってる時分泌促進なんてしたら呼吸しづらいですね。ですから抑制となります。

(副交感神経はその逆です。落ち着いている時です)

追記↓

β1受容体は正直心臓だけ、くらいでもいいと思います。ですからほかの器官でβ1あれば‪✕‬の記述で回答してもいいかと。


そしてこれが逆転するのが分かりやすく言うと病気です。ですから戻してやる薬を投与します。(例えば頻脈→心臓バクバク 興奮。ですからβを抑えるかMを亢進させる薬になる訳です。)

ね!この表覚えると薬の名前覚えたら終わりって感じするでしょう真顔


経験的にいえますが

薬剤師、登録販売者試験の問題は消去法で選びます。

どれも正解に見える記述が多いです。正解をササッと見つけるのではなく、

確実にここが違うと言うものを探し、消していくのが妥当です。

残ったヤツが正しい記述です。


薬局で薬剤師が患者さんにお渡しする薬の約9割くらいがドラッグストアなどにおりています。

つまり登録販売者は偉大です。

むしろ薬局より多くの人に質問されているのではないかと思います。ほんとに凄いと思います驚き

目指す価値は十分にあります!一緒に薬の仕事しましょうニコニコにっこり