もくもく くも
&
くも~~🕷
先日、
母の病院の付き添いの後、
いつものように
お昼ご飯を
一緒に食べて、
とっても天気が良く
暖かい日だったので、
母には、
駅からタクシーで先に帰ってもらい、
わたしは、
駅の駐輪場に止めてあった自転車で、
頼まれた買い物と、
ジムに寄ってから
実家に・・・。
朝から出かけて、
帰りはすっかり
夕方になってしまった。
今は、日が短くなったね~。
前方に
夕焼けの空と
久しぶりに
夏の間は見えなかった
富士山が見えた
自転車から降りて
押しながら
ゆっくり見いていたら、
すぐ前に、
保育園帰りの
かわいい女の子と
お迎えのおじいちゃんが
お話しながら歩いていた
ほっこり気分の
おすそ分けを
もらっちゃった
この日は、
もう一ついいことが
いつもの大好きエリアで
また、アオサギ1羽を見つけた
でもね、
あーーーーっって
自転車を止めてのぞき込んだら、
ビックリさせちゃったみたいで、
(青鷺さんごめんよー)
飛んで行ってしまい
写真が撮れなっかった~
これは、いつだかの
アオサギ
また、別の日に、
棟方志功展を観に
東京国立近代美術館に行きました。
ゴッホの
『青い服をきた女性の肖像』を
見るムナカタ自身を描いた絵
そんな作品を
この時のムナカタと
同じような気持ちで
観ていたわたし・・・
この間、
職場のカーテンを開けたら
網戸にバッタが止まっていたけど、
美術館の常設展では、
細やかな金箔を施した、
金色のバッタが
黒と
グリーンの草の中に
イキイキとしていました
それから、
常設展でもう一つ、
思いがけず
〇△□のオブジェ
思いがけず
観たのですが、

ってね、
ほっこり気分と共に
背中をおしてくれてる
ようで、
時々
このメモ書きを
開き見ちゃうんだ~~~。







