こんばんは~~満月
 
 
今日は、
朝から日差しが気持ちいい一日でした晴れ
 
チャリで出発。
ジム右矢印実家右矢印頼まれたものを調達に~
右矢印実家に戻り~右矢印寄り道音譜
 
コースでした。。。自転車
 
おやっ!?ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
目
 
途中の国道脇で
ススキなんだけど、
頭のモフモフの部分が
すごwwwく ふっさふさで
やたらと背の高い群を発見!!
(左側の方です)
ススキも種類が色々あるのかな~~??
 
 
もみじもみじもみじ  もみじもみじもみじ  もみじもみじもみじ満月
 
では、
この間の、
姫路散策の続きです・・・
 
この日は、
ホントに、暖かでお天気も良く
 
空を見上げると
天井が高くて
雲が綺麗で印象的でした。
晴れ晴れ晴れ
 
晴れ晴れ晴れもみじ
 
晴れ晴れ晴れもみじ
 
 
 
 
 
姫路城の別名
白鷺城って言うんですね~。
 
街の中の
消火栓やマンホールにも・・・
 
 
別名の由来は
所説あるようです~~。
 
文中にも、
白鷺が多く住んでいるって
書いてありますが・・・
 
お城から、
城外をふと見ると
白鷺が飛んでいたので、
 
こんな階段をのぼって
追いかけて見たら。。。
 
 
(石の階段の間、所々から、
顔をのぞかせる葉っぱが
かわいくていい感じラブ
 
 
 
のぼった垣根の向こうは
お堀と森が・・・
 
 
 
ちょっと
見にくいけどあせる
木の白いのが
鷺で。
 
何羽か留まっていました。目
 
 
時々、一斉に
飛びまわったりしていているのを、
 
しばらく見ていました。
 
 
 
 
姫路の
おススメ グルメの中に
穴子ってあったので、
穴子ずくしを食べました~~音譜
image
 
梅酒と一緒に
 
うっま~~~~~~い酔っ払いラブラブ
 
 
もみじもみじもみじ  もみじもみじもみじ  もみじもみじもみじ満月
 
 
 
 
 
 
そして、
今日もまた行ってしまった~~~口笛(笑)
 
 
中国の方がやっている
食堂っぽい中華屋さん音譜
 
牛バラのあんかけラーメンラーメン
海老餃子🥟
 
 
角煮みたいな
ホロホロ柔らかい分厚い牛バラ肉が
ゴロゴロ入っていて
ラーメンだけでお腹いっぱいになってしまったちゅー
 
 

 

・・・と言いつつ

ぷりぷりの

海老の入った餃子も

完食でーす。

 

(今一つ、きれいじゃなくてごめんなさいです。)

 

 

みなさま、

気温差で体調を崩しませんように、

ご自愛くださいね~ラブラブ

 

 
では、また~~パー爆  笑