kitty guy Tシャツネタ系Tシャツショップ bismuth209に新商品を追加しました。KITTY GUY 半袖Tシャツ言葉狩りのせいで、今では聞くことの出来なくなったのでついカッとなって作りました。これ着てテレビなんかに出た日には、それはもう翌日から人気者になれます。
蛇飛行一昨年に買い付けに行った際、現地のホテルで映画専門チャンネルを見てたらやってました。でも、"ヘビが満載の旅客機でのパニック"という典型的なB級映画的設定のチープさと、言語の問題で、その時は視聴はしませんでした。単純に、サミュエル・L・ジャクソンがヘビと奮闘するだけの映画なんだろと思ってました。(まあ実際、ただそれだけの映画ですw)で、今日キチンと視聴してみると、これが思ったより面白い。割と結構細かく作りこまれており、なかなか見やすい作品です。また、真面目なパニック映画なのかと思いきや、センスの良い(しかしある意味ナンセンスな)コメディ要素が小出しに出てきて飽きません。ちなみに吹き替えのほうが面白いです。
完全に実写だこれ映画原作のPCゲームとしてはかなり評価の高い「エイリアン VS プレデター」の新作が良い具合です。グラフィックがゲロ吐くくらい綺麗です。日本での発売はまだ未定らしいですが、海外では既に今月発売済なので、買い付けに行った際に現地で売ってたら買ってきます。http://www.sega.com/games/aliens-vs-predator/あとゲームネタをもう一つ。ロメロ版「ドーン・オブ・ザ・デッド」に影響されまくりで、実際に訴訟まで起こされた「デッド・ライジング」。これの続編の発売日がようやく決まりました。しかし、ウチの箱○が"死の赤いリング"点灯寸前の状態っぽいので、どうにか発売までに対応しないといけない状況です。3年の保証期間内にサポートセンターへ送りたいから、点くんなら早く点いてくれ!http://www.capcom.co.jp/event/ctp_xbox360_DR2.html
「何がやりたいんだコラ!日本から撤退してコラ!」出張から戻りました。やっぱりウェンディーズはなくなってましたね。悪い夢だと思ってたんですが、看板のない店舗を見て実感しました。時間が余ったついでに、ボークスショールームに寄ってみると、アクションフィギュア・ドールのコーナーにウチで取り扱ってるTシャツと同じデザインのオプション衣装(もちろんフィギュア・ドール用)が売られているのを発見。何故か軽く感動しました。ちなみに以下の2点でした。
新Tシャツ2点synthemeskに新商品Tシャツ2点を追加しました。コンマ・スートラアホなパロディですw"everyday hero"ゲーマー向けTシャツですね。アタリのコントローラーのシルエットにニヤリとさせられます。また、既に各サイトにてアナウンスしておりますが、synthemesk及びbismuth209は2月12日は休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。