なんというか、全体的に中途半端なのか。
ブルース・ウィリスをもう少し活躍させて欲しかった。
真犯人はもしかしてアイツなんじゃね?と思ってたら本当にそうだったという膝カックンをくらってしまいました。
この映画で学んだことは、"誰が見てるか分からない。"
ネタ系Tシャツショップ bismuth209映画ネタカテゴリに新商品を追加しました。

反乱 半袖Tシャツ
反乱 半袖Tシャツ
を追加しました。

ボーマン船長がHAL9000の息の根を止めるシーンは圧巻です。
というわけで、そこからヒントを得てデザインしました。
前面にはHAL9000を、背面には助けを懇願するあのセリフをプリント!



舞台っぽい演技や、"日本語訛りの英語"の違和感(これは岡山弁っぽくするためだそうです)は否めませんが、実際それどころではなくなります。
中学時代に「デスファイル」を興味本位で観て後悔した私も、この作品には引きまくりでした。
「見なきゃ良かった」とまでは言いません。
グロすぎるとも言いません。(結構グロイですが)
なんというか、作品全体から漂う不条理感で死にたくなります。
登場キャラクターはほとんど外道で、救われないラスト。
もう観たくありませんw

ちなみに主演の白人は、「アンタッチャブル」で白スーツできめキメたジュリーに似た人ですよ。



キング原作の、地元ローカルチャンネルで放映しそうな作品。
(ウチの地元ローカルでは、日曜はいつも映画をやってるんですが、最近よくサボタージュしやがります。しかも、それがスポーツ中継とかならまだしも、テレビショッピングなんか放送しだす始末。ふざけんな。)
日曜に、40円くらいの安い輸入コーラを飲みながら見るのに相応しいです。
しかし、話の流れから、原作を読むほうが何倍も面白かっただろうと思います。

どうでもいいけど、キャシー・ベイツとジェイミー・オリバーは似てる。
synthemeskに新商品追加です。

addihash 半袖Tシャツ
addihash 半袖Tシャツ


ロゴパロディといえば、ナイキかアディダスという時代もありました。
今回はカラーが豊富です。


天気予報サイトを見てたら、来週一週間の最高気温がすべて二桁予想になってて感動しました。
来週から凍えなくてすむんだ!
こんなに嬉しいことはない。
分かってくれるよね、冬にはいつでも会いに行けるから。